軽自動車で合法的に白ナンバーをゲットする方法
軽自動車のナンバープレートの色は、自家用は「黄色地に黒文字」。普通車の白地に緑文字と比べて、やや目立つ配色であることもあって、黄色いナンバープレートが嫌だという人も多いようです。そこで、軽自動車でも合法的に白いナンバープレートをゲットする方法を紹介しましょう。

軽自動車でも白ナンバーをゲット
軽自動車のナンバープレートは、普通車の白地とは違って黄色地です。高速道路の料金所で瞬時に見分けるためなどといった理由から、軽自動車のナンバープレートは黄色になったといわれています。
しかし、この黄色ナンバー、いかにも軽自動車とアピールしているようで「ダサい」と敬遠する人が多い模様。そんな軽自動車乗りに朗報です。軽自動車でも合法的に白ナンバーをゲットできる方法を紹介しましょう。
2017年4月に道路運送車両法が改正され、図柄入りのナンバープレートの導入が可能になりました。これにより、軽自動車でも合法的に白色のナンバープレートを装着できます。
軽自動車でもパッと見は白ナンバー
軽自動車でも装着できる白いナンバープレートは「ラグビーワールドカップ」仕様と「東京オリンピック」仕様の2種類があり、右上に小さくエンブレムが入っています。パッと見は通常の白ナンバープレートです。
図柄入ナンバーは大会開催費用の捻出のための措置で、地方により異なりますが価格は平均7,500円ほど。ラグビー仕様は2020年1月まで、オリンピック仕様は2020年11月まで交換可能です。
さらに、どちらのナンバープレートも1,000円~の寄付金を払うと特別柄にバージョンアップします。申し込みは「図柄ナンバー申込サービス」へ行います。新しい番号を希望して申し込むことも可能です。
■「ナンバープレート」おすすめ記事
駐車違反でナンバーが見えないときはどうなる?
Nシステムは通行車両のナンバープレートを撮影
ナンバープレートの封印がゴムホースで外れる!?
■「カーセキュリティ」おすすめ記事
バイク盗難防止グッズを車内設置用にプチ改造
車の盗難防止策が100均アイテムで破られる!?
車中泊のカーセキュリティおすすめ便利グッズ
車上荒らしが使うオリジナル解錠ツールを検証
車上荒らしは緊急脱出グッズをガラス割りに使う

ラジオライフ編集部
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

自動車運転シミュレーター無料アプリでイメトレ

JAFは自動車保険のロードサービスより到着が早い

車のナンバープレートから持ち主の住所氏名を簡単に知る方法の裏情報

駐禁対策にナンバープレート隠しで駐車すると逃れられる?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]