ガソリンを1円でも安く給油するクレカ使い分け
ガソリンを1円でも安く給油するには「出光昭和シェル」「ENEOS」「コスモ石油」といった石油元売り系ガソリンスタンドのクレジットカードを使うのが確実。カードの利用額に応じて、ガソリンの値引き額が高くなる上位カードもありますが、相応の年会費がかかります。今回は年会費無料(実質無料)のクレジットカードを見ていきましょう。

ガソリン2円引きのクレジットカード
いわゆる石油元売り系上位3社のクレジットカードは、ENEOSの「ENEOSカードS」と出光昭和シェルの「出光カードまいどプラス」、コスモ石油の「コスモ・ザ・カード・オーパス」があります。
「ENEOSカードS」と「出光カードまいどプラス」は、ガソリン1Lにつき2円引きが常に適用されます。「コスモ・ザ・カード・オーパス」は、具体的な値引き額は明記されておらず、店舗によって異なる会員価格(概ね1~3円引き)での提供です。
年会費はENEOSカードSのみ1,375円が必要ですが、年に1回の使用で無料になる仕組み。他の2枚は年会費無料です。
旅先のガソリンでもクレジットカード
そして、利便性にかかわる店舗数は、ENEOSが業界トップの約13,000店です。続いての2位、出光昭和シェルの約6,300店。コスモ石油は約2,700店となっています。
すなわち、店舗数が多いので旅先でもガソリンが安く買えるのが「ENEOSカードS」で、地元に会員価格が3円引きのコスモ石油があれば「コスモ・ザ・カード・オーパス」がベストな選択ということになります。
地元でよく利用するガソリンスタンドをメインカードにして、旅先で安い価格を見つけたら、クレジットカードに縛られることなく、給油できるように石油元売り系上位3社のクレジットカード3枚を使い分けるのがベストです。
■「ガソリンスタンド」おすすめ記事
ガソリンスタンド検索アプリで1円でも安くする
ガソリンはカードを駆使して10円でも安くする
ガソリン代がキャッシュバックされるクレカ
■「節約」おすすめ記事
電気代を節約するための契約アンペアの適正人数
水道代節約は便利グッズを使えばストレス知らず
ガス代節約はお風呂の追い炊きとサヨナラする
スマホの通話料を極限まで節約する「Facetime」
電話アプリを使って通話料を0円もしくは半額に
ドコモを格安スマホにすると月5千円も安くなる
格安SIMおすすめプランで年間6万円以上浮く!

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

コストコ激安ガソリンスタンドを使い倒す裏ワザ

コストコのガソリン価格が安いって本当なのか?

ガソリンを1円でも安く給油するカードの新常識

7円/L引きもあるガソリンの割引クーポン入手法
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]