ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

イヤホンをアンテナ代わりにする機能を自作する

イヤホンアンテナとは、イヤホンのコードがアンテナの代わりを果たすもの。イヤホンアンテナ機能を初めて搭載した受信機が登場したのは2000年です。つまり、1999年以前の受信機にはイヤホンをアンテナ代わりに使う機能は存在しません。そこで、受信機を使う時に周囲に気づかれにくくなるイヤホンアンテナを代わりに自作する方法を紹介しましょう。


イヤホンを「イヤホンアンテナ」に改造する方法

イヤホンアンテナには高周波と低周波

使い慣れた受信機にイヤホンアンテナ機能を追加すれば、イヤホンがアンテナ代わりとなって周囲から目立つことなく受信できるようになります。イヤホンがアンテナ代わりになる機能の追加といっても受信機本体を改造するのではなく、イヤホンのコードに簡単な回路を入れる方法です。

イヤホンアンテナは一見すると、イヤホンから分岐させたコードをアンテナ端子に入力するだけで作れそうですが、それほど単純な構造ではありません。イヤホンがアンテナ代わりに使うには2つの電子パーツを加えて信号を制御する必要があります。

というのも、アンテナには高周波信号が流れており、イヤホンには低周波信号が流れています。このまま分岐してしまうと、高周波と低周波の信号が混ざってしまうことになるからです。

イヤホンアンテナに電子パーツ取付け

そこでアンテナ側には、低周波を通さずに高周波を通すコンデンサを取り付け。イヤホン側にはコイルを入れて低周波をスルーさせて、高周波をブロックするのです。イヤホンを改造するので1つ作れば、他の受信機にもアンテナ代わりに使用できます。

イヤホンがアンテナ代わりになる機能を自作するための主な部品はイヤホン×1、コイル(1mH)×1、コンデンサ(1000pF)×1、アンテナ端子×1、ケース「SW-50」×1です。

イヤホンがアンテナ代わりになる機能を自作する方法は、イヤホンコードを切断して分岐。アンテナ端子側には高周波を通すが低周波を通さないコンデンサを、イヤホン端子側には逆の低周波を通すが高周波を通さないコイルを取り付けます。

ケースはこうして取り付けた電子パーツを収めるために使用。サイズは35W×25H×50D㎜なので使用する際は、マジックテープなどで受信機に貼り付けるとよいでしょう。このようにイヤホンに回路を追加すれば、旧型の受信機にイヤホンがアンテナ代わりになる機能を持たせることが可能になるのです。

■「イヤホン」おすすめ記事
警察無線で使用されるPチャンイヤホンの実力
ダイソーのイヤホンを高級機並みに変える裏ワザ

■「改造」おすすめ記事
赤外線ライトを100均の懐中電灯を改造して作る
バイク盗難防止グッズを車内設置用にプチ改造
赤外線カメラに改造されたLUMIXを使ってみた
iPhoneにSuicaを内蔵する改造サービスがある
Wi-Fiアンテナを100均のボウルでパワーアップ

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • IC-R6を改造して“歯抜け”の受信周波数を拡大
    IC-R6を改造して“歯抜け”の受信周波数を拡大
  • ACASを改造してB-CASにする裏技が流通する理由
    ACASを改造してB-CASにする裏技が流通する理由
  • ダイソー完全ワイヤレスイヤホンの高音質化改造
    ダイソー完全ワイヤレスイヤホンの高音質化改造
  • ゲームボーイアドバンスのIPS液晶&HDMI出力改造
    ゲームボーイアドバンスのIPS液晶&HDMI出力改造

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次