ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

電車で安全な車両はパンタグラフが付いた「モハ」

通勤や通学に電車を利用する人は多いはず。電車は身近な乗り物だけに、事故がおきたときの危険度は知っておきたいところでしょう。電車で一番安全な車両は、5~6両目の「モハ」車両になります。そして、電車で一番安全なモハ車両の目印となるのが天井に設定されたパンタグラフです。


電車事故で安全なのはパンタグラフが付いた車両


電車で安全な車両は中央より後ろ

電車事故の多くが脱線事故だといわれます。2005年に107名もの死亡者を出した兵庫県JR福知山線脱線事故では、犠牲者の多くは7両編成の電車のうち1~2両目の乗客でした。

この電車事故では、1両目は脱線して横転、2両目は線路外に脱線、3両目は前輪が脱線、4両目は1輪のみ脱線。5両目からは脱線しませんでした。つまり、電車の車両は先頭から4両目までは脱線のリスクが高。電車に乗るなら中央より後ろの車両が安全です。

アメリカ・イリノイ大学の研究では、電車で安全な車両について、先頭車両は特に衝突・脱線する可能性が高いので「消去法でいけば、真ん中の車両から後ろ2両目(10両編成だと7両目)辺りが最も無難ではないか」と発表されています。


電車で安全な車両は5~6両目

さらに、電車で安全な車両を選ぶ際に重要なのが揺れへの強度です。電車でモーターが付いている車両「モハ」は、重量があり揺れに強くて安全といわれています。例えば、東京・山手線の電車は11両編成で、2~3、5~6、8~9両目がモハになります。

この場合、電車の真ん中辺りの5~6両目の車両が一番安全でしょう。ちなみに、電車で安全なモハ車両の目印は天井にパンタグラフが付いているかどうかです。付いていれば電車で安全なモハ車両ということです。

なお、モハの「モ」はモーターが付いた電動車の意味。このほか、運転台が付いた制御車の「ク」や、運転台もモーターも付かない付随車の「サ」があります。また、モハの「ハ」は普通車という意味です。これは以前は1等車が「イ」、2等車が「ロ」、3等車が「ハ」だったため。グリーン車には「ロ」が使われます。

■「電車事故」おすすめ記事
電車事故を避けるなら5~6両目のモハに乗る
満員電車に乗るなら進行方向の車輪の上が安全

■「事故」おすすめ記事
無事故・無違反のSDカードには特典があった!!
事故車を避けるための見極めポイントは4つある
飛行機墜落事故では後方座席が最も安全だった
大型バスに乗るなら中央通路側が最も安全だった
飛行機の座席はどこに座るのが一番安全なのか?
フェリー事故はいかに速やかに最上部に上がるか

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選
    安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選
  • 交通安全対策特別交付金が警察官の温情の理由?
    交通安全対策特別交付金が警察官の温情の理由?
  • 高速バスの座席は前方左の窓側を避けるのが安全
    高速バスで安全な座席を選ぶなら前方左の窓側は絶対避ける
  • 電車で危険な車両かはパンタグラフで判断できる
    電車で危険な車両かはパンタグラフで判断できる

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

    空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策

    窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]