ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

radiko.jpはAM/FMラジオの境界線を崩した伏兵

今までAMラジオ局とFMラジオ局とは、放送内容やリスナー層の違いから、同一エリアでうまくすみ分けができていました。それがFM補完放送によって、AMラジオ局がFMバンドに進出できるようになったわけです。しかし、それより先に「radiko.jp」がエリアの概念を打ち崩していました。


radiko.jpはAM/FMラジオの境界線を崩した伏兵


radiko.jpの有料会員は15万人

FM補完放送はAMラジオ局にとって、新規リスナー獲得の大きなチャンス。FMラジオ局にとっては、リスナーを奪われる危機的な局面が訪れることになったのです。

そんなサービスエリアの概念を打ち崩した伏兵が「radiko.jp」です。2016年1月の月間利用者数は1,200~1,300万人。有料のradiko.jpプレミアム(エリアフリーの聴取サービス)の会員数は15万人といわれています。

radiko.jpユーザーの1%強なので、まだまだ大きなムーブメントにはなっていないradikoプレミアム。しかし、この15万人は極めてラジオにアクティブな15万人です。


radiko.jpがすみ分けを崩した

実際、さまざまなラジオ番組を通じて聞こえてくるリスナーの住所も、地元でないものが目立つようになってきました。radiko.jpはすでにエリアのすみ分けを崩しているのです。

ラジオ局側も、制作現場の人間はもちろん、技術、営業、編成、広報に至るまで、総務省によって囲まれていたサービスエリアの壁が音を立てて崩れつつあることを肌で感じています。ベルリンの壁ではありませんが、崩れる時は一瞬です。

既得権としての放送ではなく、サービスエリアにしても電波にしても、AMラジオ局が必死で取りに行った結果、FM補完放送の解禁につながり、新たなサービスエリアとリスナーを獲得していきました。2016年もradiko.jpを含めたラジオ放送の動向に注目です。(文/手島伸英)

■「radiko」おすすめ記事
「radiko」以外で使える公式ラジオアプリ4選
ラジコの全放送を無料で地域外で聞く方法とは?

■「AMラジオ」おすすめ記事
AMラジオの受信感度で選ぶなら「ICZ-R250TV」
AMラジオでも音質を重視したいならRF-U100TV
AMラジオの遠距離受信に九州最南端で挑戦した!!
南日本放送のFM補完放送をAMラジオと聞き比べ

■「FMラジオ」おすすめ記事
InterFMが89.7MHzへ周波数を変更した理由とは
FMラジオのスカイツリー移転で一部が弱電界地に
FM補完放送の開始で2015年はラジオが変わる
FM補完放送が始まる85~108MHz新規割り当て原則

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。