ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

カーライフ

お盆は高速料金30%オフのETC休日割引の対象外

新型コロナウイルス感染症の流行が全国的にぶり返しつつありますが、今年のお盆には感染防止に気を付けつつ「密」を避けるためにマイカーでの帰省を考えている人も多いでしょう。ここで、お盆の帰省で気を付[…続きを読む]

ポート数多めのカーインバーターで車中泊が快適

2022年3月16日に発生した福島県沖地震では、福島・宮城両県で震度6強を記録し、東京都心部でも大規模な停電が発生するなどの被害がありました。こういった災害時に頼りになるのがクルマです。バッテ[…続きを読む]

車内でも安全に使えるカーケトルで心温まる食事

3月に発生した福島県沖地震では、震源から遠く離れた東京都心にも停電の被害が及びました。“絶対”はないのが災害の怖さです。こういった災害時に頼りになるのがクルマ。バッテリーで明かりなどを確保でき[…続きを読む]

オービス通知もする高機能カーナビアプリ決定版

カーナビアプリ最大のメリットは、常に最新のデータを利用できる点。地図情報はもちろん、渋滞や交通規制といった情報もいち早く取得し、最適なルートを提案してくれます。こうした面からも、古いカーナビを[…続きを読む]

チラシを挟んでクルマを盗む窃盗犯が新たに登場

車検やクルマ買い取りなどのセールスのチラシをクルマのワイパーに挟み、窃盗の下見をする窃盗団がいます。サンデードライバーや自宅から離れた場所に駐車場を借りていると、毎日クルマを確認しないため、チ[…続きを読む]

ETC車載器1万円助成金キャンペーンまもなく終了

高速道路を走るクルマであれば、ETCはいまや必須の装備。ETCを使うためには、ETCカードのほかにETC車載器のセットアップが必要で、トータルで2万円近くかかります。しかし、6月までの期間限定[…続きを読む]



車中泊を快適に過ごすテレビ付きポータブル電源

近年、地震や水害が多発しています。やむを得ず自宅を離れなければならない時、頼りになるのがクルマでしょう。クルマを最強の移動式避難所にするための車中泊に便利なアイテムを紹介しましょう。テレビ・ラ[…続きを読む]

marumie Y-3000は3カメ全方位記録で夜にも強い

前後記録や360度記録のドラレコは多く存在しますが、ユピテルの「marumie Y-3000」はぜいたくにも3つのカメラで全方位記録を行うモデル。リアカメラに2つカメラがあり、後方と室内を同時[…続きを読む]

ガソリン10円/L引きもあるLINEアカウントとは?

ガソリン値引きのチャンスは、身近なところに転がっています。まずチェックしたいのが、公式アプリ。そして、ガソリンスタンドの店舗が独自で行っているLINE公式アカウントです。いずれもクーポンを定期[…続きを読む]

首都高速ETC料金値上げで渋滞は本当に減ったか?

この4月、首都高速料金が実質値上げとなる改定を行い、困っているドライバーも多いでしょう。しかし、首都高速料金値上げには都心部の渋滞を減らすという目的がありました。とはいえ、首都高速料金を値上げ[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]