ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

DJ-X11の音声反転秘話機能が注目を集める理由

街や商業施設などの現場で受信活動を行う場合、無用なトラブルを避けるため、イヤホンを接続した上で受信機をカバンにしまうなどして、受信していることを周囲に悟られないようにするのが鉄則です。ただし、[…続きを読む]

長野の物産館は棚一面に並んだジャムが印象的

高級ブランドショップが並ぶ、銀座の並木通りとみゆき通りに挟まれた位置にあるのが長野の物産館「銀座NAGANO」です。ウッディでオシャレな外観は、アンテナショップだと気づかずに通り過ぎてしまうか[…続きを読む]

エアーバンド受信向けDJ-X11Aが登場した裏事情

「DJ-X11」の開発コンセプトはPCとのリンクです。データ通信解析に必要な検波出力、IQ出力、リモート操作を可能としていました。これらの固定機が装備するような機能をハンディ機に搭載してきたの[…続きを読む]

DJ-X11の鉄道無線を快適に受信できる機能とは?

アルインコの「DJ-X11」は、多機能を搭載したアナログ受信機であると同時に、鉄道無線に最適化した受信機です。それは、メーカーが鉄道無線の周波数をあらかじめメモリーした「鉄道無線スペシャル」を[…続きを読む]

ゲームで使っているテレビもNHK受信料は必要?

学校や仕事が終わり自宅に戻ると、寝るまでの時間はもっぱらテレビゲームをプレイするという人も少なくないでしょう。ゲームをプレイする時間が増えるほど、テレビ番組を見る時間は少なくなるもの。テレビを[…続きを読む]

遠距離受信に最適なラジオに「D-808」選ぶ理由

国内のAM/FMラジオ局を遠距離受信するために適しているラジオは、感度などの基本性能はもちろんですが「周波数はデジタル表示」「軽量コンパクト」「実勢価格1万円前後まで」の要素を満たす機種になり[…続きを読む]



1200MHz帯アマチュアバンドの存亡に係わる問題

運用や電波特性の問題を抱えているアマチュア無線の1200MHz帯バンド。このバンドをカバーするアマチュア無線機「DJ-G7」が生産を終了しましたが、これは1200MHz帯アマチュアバンドの存亡[…続きを読む]

山梨の物産館で知った「信玄餅」の新しい食べ方

「Cave de ワイン県やまなし」は、東京駅八重洲北口を出て徒歩4分。丸善書店に隣接する日本橋プラザビル内にあります。ワイン蔵を思わせる外観は、初見だとびっくりするかもしれません。最初は入っ[…続きを読む]

B-CASがないとBS放送が視聴できなくなった経緯

日本でテレビ番組を楽しむためには、B-CASやACASに対応したテレビを購入するのが一般的。とくに、BS放送についてはB-CAS・ACASのいずれかが内蔵されていないと画面を見ること自体ができ[…続きを読む]

唯一の1200MHz帯ハンディDJ-G7生産終了の裏側

2022年4月末、アマチュア無線界に衝撃が走りました。アルインコの「DJ-G7」が、間もなく生産を終了するという正式アナウンスが、各無線ショップに通知され、SNSを通じてアマチュア無線家にも一[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]