ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

1万人が在籍するNHK職員の平均年収はいくら?

視聴者からの受信料で運営されるNHKは「職員の給与が高すぎるのでは」という批判を受けることがしばしばあります。実際、約6900億円あるNHKの年間予算のなかから、職員の人件費として約1100億[…続きを読む]

DRV-MR570は業界トップクラスF1.8の明るいレンズ

2022年1月に発売されたケンウッドの「DRV-MR570」は、レンズの面からアプローチすることで、夜に強いドラレコに仕上げたモデル。撮像素子は前後カメラともにソニー製のSTARVIS(1/2[…続きを読む]

電動キックボードの公道走行に必要な保安基準

もちろん、電動キックボードが気軽に乗れるようになるのは大歓迎。ガソリン不要で、足でペダルをこぐ必要もないため超楽チンです。これを正しく享受するなら、電動キックボード界を取り巻くこのカオスな状況[…続きを読む]

OBD2マルチメーターでガソリンの無駄遣いを防ぐ

右肩上がりで高騰しまくるガソリン価格。年末まで長引くなどという説もあり、200円突破の悪夢も現実味を帯びてきました。早急に対策を講じる必要がありそうです。まずは運転を見直してガソリンの無駄遣い[…続きを読む]

安いガソリンスタンドで給油するテクニック3つ

地域や店によってガソリン価格は異なるので、専用アプリを使って効率的に安いガソリンスタンドを探すのが基本です。避けた方が無難なのは、サービスエリアやパーキングエリアのガソリンスタンド。一般店より[…続きを読む]

Amazonプライム利用でNHK受信料を節約する方法

動画のサブスクリプションとしては、日本国内で最大の会員数を持つのがAmazon(アマゾン)の「プライム・ビデオ」です。Amazonプライム・ビデオばかり見続けてテレビ番組を見るひまがないという[…続きを読む]



電動キックボードは安物を買うと公道を走れない

現在、電動キックボードの主な入手方法はネット通販になっており、誰でも手軽に購入できます。価格帯も1万円以下から10万円以上と幅広く、中には公道を走る上で必要な保安基準を満たしておらず、私有地で[…続きを読む]

JREポイントで新幹線にお得に乗車キャンペーン

2022年は日本初の鉄道が開業してから150年の節目にあたり、鉄道に関するさまざまなイベントが各地で行われます。それに加え、JR東日本では東北・上越新幹線の開業40周年などにもあたることから「[…続きを読む]

コムテックの夜向けドラレコ「HDR965GW」の実力

夜の交通トラブルは目撃者が少なく、ドラレコが唯一の証拠となることも多くあります。昼間なら1万円台の機種でもそこそこ撮れますが、夜はドラレコの真の実力が問われるところ。価格はちょい高めになります[…続きを読む]

急増するナンバープレート盗難は海外に流れる?

ナンバープレートの盗難は定番のクルマ犯罪ですが、最近また急増しているようです。これまでは車検切れでナンバーが無い車両や盗難車に使う目的でナンバープレートが盗難されるケースが多かったもの。ところ[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]