ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

地域観光事業支援による「都道府県民割引」とは

新型コロナウイルス感染症の影響で、旅行をお得に楽しむための国の支援策だった「GoToトラベル」は1月に休止して以来、再開の見込みは立っていません。そうしたなか、同じ都道府県内の旅行で宿泊割引や[…続きを読む]

貯まったJREポイントで新幹線をアップグレード

SuicaでJR東日本路線を乗車したり、系列のクレジットカード「ビューカード」を使うと貯まるJRE POINTは、1ポイント=1円でSuicaチャージに充てて使っている人が多いでしょう。しかし[…続きを読む]

スマートウォッチのフェイスを変える無料アプリ

文字板は時計の顔。スマートウォッチならフェイスをその日の気分で交換し、全く別の時計のように仕立てることができます。スマートウォッチのフェイス変更は、時計本体を直接操作、もしくはアプリを経由して[…続きを読む]

都バスもサービス休止「バス特」どこで使える?

首都圏のバス路線には、SuicaやPASMOで乗車すると「バス特」と呼ばれる割引があり、鉄道以上にお得に乗車ができました。ところが、バス特の仕組み自体は残っているものの、この2月からバス特を廃[…続きを読む]

クレジットカードのポイントで寄付は損をする?

クレジットカードで貯めたポイントは「カード会社が用意した商品と交換する」「支払い代金にあてる」などさまざまな使い道があります。そうしたポイントの使い道として、最近は災害被災地や環境団体などへの[…続きを読む]

高速道路の「ETC乗り放題プラン」が販売再開!!

NEXCO3社が販売していたETC限定の高速道路乗り放題プランは、新型コロナウイルス感染症の影響でゴールデンウィーク直前から5か月以上販売が行われていませんでした。しかし、国内の新型コロナウイ[…続きを読む]



チープカシオを改造してスマートウォッチ化する

最近ではYouTuberたちがこぞって取り上げ、若者たちの間で人気が再燃しているのが、カシオの腕時計「チープカシオ(チプカシ)」です。“チプカシ沼”というワードが存在するほど、その世界にハマる[…続きを読む]

パソコンを廃棄する前にHDDを完全消去する方法

パソコンを廃棄するとき、よく注意点として挙げられるのが「HDDの内容は完全消去する」というものです。HDDのなかには、さまざまな個人情報が詰まっているための注意ですが、単にフォーマットをしただ[…続きを読む]

高速バスの座席は前方左の窓側を避けるのが安全

高速バスは低料金で長距離移動ができるのが魅力。とはいえ、高速バスで怖いのが交通事故でしょう。そこで、高速バスで安全な座席を調べてみました。構造上、高速バスの窓側の座席は強度が高くなく安全ではあ[…続きを読む]

同人キット「ワンボタンキーボード」意外な用途

世界最小のサイズのプログラマブルキーボードのキットは、たった1ボタンながら簡単なプログラミングで文章やショートカットが登録できます。ワンボタンキーボードによく使うCtrl+ZやCtrl+Cを登[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]