ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

NHK受信料の支払率ワースト1が沖縄県になる理由

払わない人と払う人の割合を示すNHK受信料支払率は、全国平均で「81.8%」。おおむね、大都市やその周辺はNHK受信料支払率が低く、地方へ行くと高くなる傾向となっています。ただし、NHK受信料[…続きを読む]

もっとも還元率の高い「ETCカード」はどれだ?

高速道路でのETC利用に必要な「ETCカード」は、ETCコーポレートカードやETCパーソナルカードなどを除くと、通常はクレジットカードに紐付けする形で発行されます。利用した通行料金は、元になる[…続きを読む]

スカイラインGT-R盗難が多発「25年ルール」とは

各種の規制でアメリカは右ハンドル車の輸入ができません。しかし、製造から25年が経過するとクラッシックカーとして扱われるため、輸入が可能になります。これがアメリカの「25年ルール」です。そして今[…続きを読む]

ダイソーのBluetoothスピーカーを高音質に改造

100円均一ショップのダイソーでは、100円以上の高級ライン「ダイソーPremium」を200~600円の価格帯で展開中。雑貨・ガジェットなどが中心ですが、過去には5千円のビリヤード台や、千円[…続きを読む]

ETCなら首都高を避けて大回りする方が得する件

新型コロナ感染症の影響がもっとも大きい東京都は現在、他の道府県から行くことをなるべく控えることが勧められています。一方、高速道路をETCで利用する場合、都心部の路線を走るより郊外路線を大回りし[…続きを読む]

八重洲無線の新時代ハンディ機はココがスゴイ!

八重洲無線の最新型ハンディ無線機が「FT3D」です。FT3Dの特徴であるカラーディスプレイはタッチパネル方式を採用。周波数表示部をタップすると、テンキー画面に変わり、ダイレクトに周波数が入力が[…続きを読む]



4Kテレビに替えるとNHK受信料は値上がりする?

数ある家電製品のなかでも、2020年にもっとも値段が安くなったジャンルのひとつが4K放送対応テレビです。フルハイビジョンテレビとほぼ同じ値段で購入できるモデルも増え、今からテレビを買うなら4K[…続きを読む]

人気VRゴーグル「OculusQuest2」どこがスゴイ?

VRゴーグルといえば、これまで「OculusRift」や「PlayStation VR」「HTC VIVE」など、さまざまな製品が発売されてきました。しかし、どれも一部のガジェットマニアを喜ば[…続きを読む]

ソニーのポータブルラジオが高音質な理由とは?

自宅や屋外の受信で使えるAM/FMポータブルラジオは、年々その製品数が減少傾向にあります。そんな中、ソニーのポータブルラジオ「ICF-M780N」はシンプルでオーソドックスなラジオで、AM/F[…続きを読む]

エポスゴールドカード年会費無料になる条件は?

ゴールドカードといえば、年会費が1万円以上かかるものの、ラグジュアリーなサービスが受けられる憧れの存在。ところが、丸井グループの「エポスゴールドカード」は、年会費無料で手に入れられるゴールドカ[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]