ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

毎日先着4千人の阪神高速のETC乗り放題プラン

大阪・神戸に幅広いネットワークを持つ阪神高速は、関東の首都高速と同じく休日・深夜のETC割引がありません。しかし、実はETC限定で土日祝日の阪神高速路線が乗り放題になるプランが販売されています[…続きを読む]

高速料金が大幅割安になるETC限定乗り放題プラン

静岡県の熱海といえば、日本を代表する温泉街。その高台に建ち、相模湾の眺めが楽しめる大浴場が人気の「かんぽの宿 熱海」の宿泊とETC限定高速道路乗り放題がセットになったプランが、NEXCO中日本[…続きを読む]

積算線量も測定できる腕時計タイプ放射線測定器

福島第一原発事故以降、放射線に関して我々は非常にセンシティブになりました。日本人は普通に生活している中で、1年間に受ける自然放射線量は平均2.1mSv程度といわれています。病院で検査を受けたり[…続きを読む]

高速道路周遊エリアが広いETC乗り放題プラン

中部地方の中心ともいえる愛知県内には、さまざまな観光スポットが尾張地方・三河地方に揃っています。そのな中から観光スポット38か所とNEXCO中日本がタイアップしたETC乗り放題プランが現在販売[…続きを読む]

ETC乗り放題プランでさらにトクする方法とは

本州最南端の潮岬がある和歌山県串本町は、養殖本マグロ発祥の地でもあります。その本マグロ料理が味わえる宿泊プランも揃うホテル「Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHI[…続きを読む]

ワンタッチでセット可能なオービス警報器とは?

そもそも、レーダー式のオービスやネズミ捕りの存在を探知するのがレーダー探知機。その後、光電式取り締まりの普及やループコイル式オービスの導入で、GPSによる位置情報で取り締まりポイントを警告する[…続きを読む]



首都高がETCで200円割引になる都心流入割引とは

ETCを利用すると休日・深夜割引などが受けられるNEXCO路線や本四高速などと違い、首都高速にはETC利用での割引サービスがほとんどありません。そうしたなか、数少ないETC割引でおトクになるサ[…続きを読む]

ETCマイレージで損をしないポイント還元の方法

高速道路を利用した額に応じて、ポイント還元が受けられる「ETCマイレージサービス」ですが、カメラ量販店などのポイントサービスと違い、そのままの状態では使うことができません。ポイントを使って高速[…続きを読む]

ネット動画が楽しめるモニター付きスピーカー

パナソニックからユニークなワイヤレススピーカーシステムが発売されました。円筒形のBluetoothスピーカーに、ディスプレイを装着したような外観で、スマホのキャスト再生によってYouTube動[…続きを読む]

裏コマンドのあるHDMIレコーダー3大ブランドとは

BDレコーダーに録画した番組は、コピー回数に制限があります。コピー回数を消費せずにバックアップしたいなら「HDMIレコーダー」の裏コマンドが役立つでしょう。BDレコーダーとテレビの間にHDMI[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]