ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

最新デジタル対応ハンディ機の爆速スキャン機能

スキャン&サーチの速度が、毎秒200チャンネルをマークする最新デジタル対応ハンディ機「IC-R30」。ちなみに、これはAバンドの公称値で、Bバンドの公称値は毎秒150チャンネルです。固定機を超[…続きを読む]

空港グランドスタッフの無線機で交わされる会話

空港の出発ゲートなどで無線機を持った女性のグランドスタッフを見たことがあるはず。搭乗カウンターに無線機が置かれているのも見かけたことがあるでしょう。はたして、この無線機ではどのような会話が交わ[…続きを読む]

IC-R30「2波同時録音機能」フル活用する設定

音声と一緒に受信周波数が記録されるアイコムの録音機能は、スキャンやサーチによる留守録で、未判明周波数の発見や使用者の特定が可能になります。他メーカーの追従を許さない使いやすさが好評で、IC-R[…続きを読む]

アナログとデジタルが混在の簡易無線の楽しみ方

レジャー無線でメインとなる受信対象は簡易無線。アナログ波も多いのですが、デジタル化も急ピッチで進んでいます。そんなデジタル波とアナログ波が混在するレジャー無線の受信には、アイコムのデジタル対応[…続きを読む]

削除されてしまったブログ記事を強引に見る方法

ブログで記事が消えたり消されたり、サイト画像が削除されたりしたためにアクセスできない時、Googleのキャッシュ機能で表示可能なことがあります。Googleはスナップショットを自動で作成して、[…続きを読む]

IC-R30でデジタル簡易無線の秘話コードを解析

初のデジタル対応ハンディ機としてアイコムの「IC-R30」が登場しました。デジタル無線の特長の1つに、通信の秘匿性を高める秘話コードが設定できることにあります。IC-R30には秘話コードを自動[…続きを読む]



クレーンゲーム攻略法はタイプ別に違っている

ゲーセンにあるクレーンゲーム攻略のコツは、UFOキャッチャーにはタイプがあり、それぞれ攻略法を変えることにあります。ここでは最近多いパターンの景品にフックが付いた「フック型」、2本の平行したポ[…続きを読む]

マルカワのフーセンガムの当たり攻略

昔懐かしい味がするマルカワの「マーブルフーセンガム」。マーブルフーセンガムは昭和の香り満載の牧歌的なお菓子といえるでしょう。このマルカワフーセンガムは当たりくじ付きでもよく知られています。そこ[…続きを読む]

最新ハンディ機「IC-R30」で聞けるデジタル無線

待ちに待ったデジタル対応ハンディ受信機「IC-R30」がついに発売になりました。IC-R30は初めてのデジタル対応ハンディ機だけに、性能はもちろん操作性も未知数です。IC-R30を含めて、デジ[…続きを読む]

PCを使わずにVHSテープをDVDダビングする方法

国内勢のVHSデッキが生産終了した今、アナログVHSテープの大切なコレクションは早急にデジタル化するのが正解。いったんDVD化してしまえば、デジタルデータとして保存できます。とはいえ、DVD作[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]