Twitter懸賞を捨て垢で当選確率をアップさせる裏ワザ
懸賞で商品をゲットするためには、ハガキやWebサイトで応募するのが一般的でしたが、今や懸賞界のスタンダードになりつつある「Twitter懸賞」です。ちょっとした空き時間にTwitterでポチッとするだけで懸賞応募が完了する手軽さが魅力。しかもTwitter懸賞は結構「当たる」からやめられません。Twitter懸賞を捨て垢で当選率をアップさせる方法を紹介します。

Twitter懸賞専用に捨て垢を作る方法
Twitter懸賞を始める前の下準備は、まず懸賞専用アカウントのTwitter捨て垢を作ることからスタート。LINEは基本的にスマホ1台につき1アカウントですが、TwitterとInstagramは懸賞専用の捨て垢を作るのがおすすめです。
セキュリティの観点から見ても、本アカとは別のTwitter懸賞専用の捨て垢で応募すればより安心・安全でしょう。
Twitter懸賞を捨て垢で当選率を高めるためには、情報収集も重要。「懸賞CLUB」や「懸賞天晴」などのサイトをブックマークしたり、Twitterの懸賞アカウントをフォローして数多く応募することが大切です。
Twitter懸賞はSNS懸賞の代表格。Twitter懸賞は飲食メーカー、コンビニ、テレビ局、家電メーカーなど、有名企業が実施しているため安心して応募できます。
Twitter懸賞は捨て垢で当選率を高める
Twitter懸賞では「フォローしてリツイート」のように、2ステップで手間いらずなのが最大の魅力です。Twitter懸賞の当選発表は後日DMで送られてくるか、自動リツイートというかたちでその場で結果が分かるケースもあります。
Twitter懸賞は、懸賞を行っているアカウントを捨て垢でフォローして、当該ツイートをリツイートするだけで応募が完了するものがほとんど。Twitter懸賞の中には引用リツイートでコメントを添えるタイプもありますが、懸賞案件は山ほどあるので面倒ならスルーしてもよいでしょう。
なかには、Twitter懸賞で捨て垢でリツイート後、10秒ほどで抽選結果が送られてくるパターンもあります。このタイプは、期間中毎日Twitter懸賞に捨て垢でチャレンジできることが多いのもうれしいところです。
なお、Twitter懸賞に応募しまくっていると、次第に捨て垢に流れるTwitterの広告(プロモーション)も懸賞ツイートばかりになり、そこから簡単に応募が可能。違う側面からTwitter懸賞の当選率を捨て垢によって高められます。(文/松嶋三郎)
■「裏垢」おすすめ記事
裏垢女子(うらあかじょし)Twitter写真の検索方法
インスタ裏垢特定方法はTwitterも応用可能な3ステップ
裏垢画像は「photos and videos twitter site:archive.today 裏垢」で探す
Twitter裏垢(アカ)バレるのはおすすめユーザーから?
LINEサブ垢の作り方2パターンは電話番号なしと〇〇
ワンタイムメールでTwitter捨て垢を作って登録した結果
YouTubeはサブ垢を用意して趣味動画専用にする

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

Twitterの2要素認証を無料ユーザーも設定すべし

Twitterには13歳以上という年齢制限があった?

Twitter懸賞当たるコツが1500件応募で分かった

警視庁Twitterが伝授する浸水時の簡易的な長靴
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]