カード不正利用を防ぐスキミング防止グッズとは
スキミングとは、スキマーと呼ばれる機材を使って、キャッシュカードやクレジットカードの磁気情報を盗んで偽造カードを作り、その偽造カードでお金を引き出すという犯罪です。このスキミングが満員電車などで行われているといいます。満員電車でのICカードのスキミングを防止する方法を紹介しましょう。

スキミングでカード情報を悪用される
スキマーによってクレジットカード情報を抜き取られてしまうスキミング。じつは満員電車などで気づかないうちにスキミングされ、カード情報を不正に抜き取られて悪用されるケースがあります。
非接触型カードの場合、物理的な接触がなくても被害に遭う恐れが考えられるというわけです。そこで、専用のスキミング防止ケースを装着してICカードの磁界を無効化しましょう。
最近ではスキミングという行為が広く知れ渡るようになったことで、商品の幅も増えました。FurArtの「スキミング防止クレジットカードケース」は一見すると、普通のカードケースにしか見えません。
クレジットカードだけスキミング防止
それでいて、プロテクト機能をしっかり搭載。カラーも豊富で普段使いできるデザインがうれしいところ。収納枚数は8枚でカード情報をまとめてガードできます。実勢価格は1,299円です。
Aerbの「スキミング防止カードケース」は、「クレジットカードはガードしたいけど、電子マネーは有効にしておきたい」という場合に使いたいスキミング防止グッズです。
スリーブタイプになっているので、ガードしたいクレジットカードを個別に防御できます。付属枚数はクレジットカード用×12枚、パスポート用×2枚となています。実勢価格は950円です。
■「クレジットカード」おすすめ記事
楽天の家族カードなら小額ポイントが合算できる
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
飛行機の遅延補償はクレジットカードを活用
Vプリカは使い方次第で半永久的にタダ見できる
Vプリカは使い方次第でクレカ番号ジェネレータ
■「詐欺」おすすめ記事
ワンクリック詐欺は無視するのが何よりの対策
偽セキュリティソフト詐欺に遭わない防衛策とは
LINEで詐欺に遭わないために気をつけること4つ
トラブルが急増するメルカリ詐欺3つの手口とは

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

迷惑電話防止機能を電話機に外付けするアイテム

最新版の迷惑電話防止機能付き電話機どう進化?

4千円弱の「乗り物酔い防止メガネ」効果を検証

盗聴防止ノイズを発生させる小型妨害機をテスト
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]