ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

航空自衛隊の戦闘機が使う秘密の無線周波数GCIとは?

航空祭で迫力の機動飛行を魅せる戦闘機。航空自衛隊の戦闘機のパイロットが使うUHF帯エアーバンドは、「ミリタリーエアーバンド」とも呼ばれています。航空自衛隊の戦闘機が使う周波数の中には、GCIと呼ばれる秘密の航空無線があるのです。航空自衛隊の戦闘機のパイロットが無線で使うGCIと呼ばれる周波数の楽しみ方を紹介します。


戦闘機のパイロットが使う秘密の航空無線


航空自衛隊の戦闘機のGCIの周波数は非公開

航空自衛隊の戦闘機のパイロットが使う無線の周波数の中には軍用機の離着陸を管制する飛行場管制波とは異なる、軍事行動の際に必要とされるGCI(地上要撃管制)という非公開の周波数があるのです。

GCIは軍用機の飛行を管制する無線ではなく、自衛隊のカンパニーラジオのような存在。早期警戒機から発せられた不明機の情報や地上警戒レーダーによる誘導、空中給油機や編隊内の僚機との機体間通信など、軍事行動に直結する作戦波です。

航空自衛隊の戦闘機のパイロットなどが使うGCIの周波数は、国防に関わるものなので非公開になっています。航空自衛隊の戦闘機のGCIの周波数を知っているマニアも、公開するようなことはしません。


航空自衛隊の戦闘機がGCIの周波数を航空祭で使用

航空自衛隊の戦闘機が使うGCIの周波数は1人で密かに楽しむもの。これはミリタリーエアーバンダーの最も重要な約束事です。

実は航空自衛隊の戦闘機が使うGCIの一部が航空祭で使われることがあります。それは「ボールチャンネル」と呼ばれる隊内連絡用の周波数。これは編隊飛行をする航空自衛隊の戦闘機のパイロットが機体間通信を行う際に使うものです。航空祭では、ホールディングエリアで編隊を組む際などに開局するといいます。

航空自衛隊の戦闘機が使うGCIを探すには、UHF帯エアーバンドの225~390MHzを100kHzステップで、ひたすらサーチし続けるしかありません。気が遠くなる作業ですが、見つけ難いということは、それだけ航空自衛隊の戦闘機が使うGCIが重要な周波数であることの証明なのです。


航空自衛隊の戦闘機の展示飛行の主軸はTWR

航空祭の基本は開催中の飛行場から離陸して、展示飛行を行い、着陸するという流れになります。これを管制席の流れで示すとGND(誘導路)→TWR(展示飛行)→GCA(着陸誘導)→TWR(滑走路)→GND(誘導路)です。

航空自衛隊の戦闘機の展示飛行にはもう1つのパターンがあって、リモートと呼ばれる方式です。例えば、三沢基地(青森県)の航空祭で、機動飛行をするF-15J。このF-15Jは、北海道の千歳基地から飛来。三沢基地上空で機動飛行を見せた後、三沢飛行場に着陸することなく、千歳基地へ帰投します。

このような場合、通常の航空管制に準じた管制席の移管が行われます。飛来時はAPP/RDR→機動飛行中はTWR→帰投時はDEP/RDRという流れです。

どちらにせよ、航空自衛隊の戦闘機が展示飛行で使う航空無線の主軸はTWRです。ミリタリーエアーバンドの受信に慣れていないのであれば、TWRの周波数に集中した方が安心して楽しめます。展示飛行の最中に周波数探しであたふたしてしまうと、展示飛行と航空無線のどちらも楽しめなくなるからです。

航空自衛隊戦闘機のパイロットが使う秘密の無線とは?


航空自衛隊の戦闘機はUHF帯の航空無線を使う

TWRの前後には、他の管制席が絡んでくるので、管制の追っかけ受信をした方がいいのですが、航空祭の受信に慣れてきてからでも遅くはないでしょう。まずは「航空祭ではTWRを聞く」から始めて下さい。

自衛隊の飛行場には、TWRがVHF帯とUHF帯の両方にあり、どちらにも主用波を2波ほど設定している場合があります。さて、航空祭の航空無線ではどのTWRを受信すればいいのでしょうか。

軍用機はUHF帯エアーバンドの使用がメインなので、UHF帯のTWR周波数を押さえます。複数波あるので、いずれか1波が主用波として航空祭で使われます。とはいえ、VHF帯のTWRも使われるのが実状。その飛行場に割当てられたTWRの周波数はすべてメモリーしましょう。

■「パイロット」おすすめ記事
ブルーインパルスのパイロット同士の交信を聞く
ブルーインパルスのパイロットが使う周波数は?

■「航空無線」おすすめ記事
航空無線は周波数は空港や航空路ごとに割り当て
航空無線の周波数を切り替えながら航空機は離陸
航空祭は無線を受信することで楽しみ方が倍増
航空祭を楽しむならTWRを受信するのが基本
航空無線を聞くためのハンディ型ダイポール
航空祭の舞台裏がわかってしまう基地内連絡波

 

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • スクランブルした戦闘機が退去通告する言語は?
    スクランブルした戦闘機が退去通告する言語は?
  • スクランブルする戦闘機も公開周波数で離陸許可
    スクランブルする戦闘機も公開周波数で離陸許可
  • 戦闘機が離陸する交信は通常は民間機と大差ない
    戦闘機が離陸する交信は通常は民間機と大差ない
  • 戦闘機が管制席と交信するのは編隊長1番機だけ
    戦闘機が管制席と交信するのは編隊長1番機だけ

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

    空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策

    窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]