ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

GPS追跡端末が靴底にセットされた介護シューズ

靴底にスパイグッズを隠すシーンを映画で見たことがあるはず。それを現実にした介護用のシューズがあります。靴底に入っているのは小型GPS端末。これで外を徘徊してもPCやスマホから位置が確認できるというわけです。恋人の監視にも使われているという、GPS追跡できるシューズを詳しく見てみましょう。


GPS追跡端末が靴底にセットされた介護シューズ

GPS追跡できる介護用シューズ

うららかの「GPSウォーク」は、徘徊や迷子といった、アルツハイマー型認知症患者を抱える家族のために作られた介護用シューズ。中敷き下の収納スペースに小型のGPS端末がすっぽり埋め込まれています。

このGPSウォークを履いて外を徘徊すると、スマホやPCのブラウザからGPSの位置情報を追跡できるというわけ。Webサービス「見守りヘルパー」にアクセスして、「位置を探す」をタップすると、地図上に靴の居場所を記してくれます。

GPS端末の常時携帯が難しい高齢者には最適な製品といえるでしょう。ただし、これを恋人の監視に使っている輩がいるとか…。散歩用にとシンプルなシューズをプレゼントされたら、中敷きの下を確認したほうがよいかもしれません。

GPS端末の待受時間は約400時間

実際の使い方は、靴の中敷のかかと部分を引き上げて、四角く空いているスペースに小型GPS端末を入れるだけです。端末のサイズは38.5W×45.5D×11.85Hmmで、重さは約30g。バッテリーはマイクロUSB充電で、連続待受時間は約400時間です。

もちろん、介護用としてのシューズの機能もバッチリです。楽に履けるようにフロントはフルオープンするスタイル。甲の高さも自由に調整できるようになっています。かかと部分には暗い所でも安心な反射テープ付きです。

GPSウォークは、22/23/24/25/26/27cmの靴のサイズを用意。実勢価格は8,963円です。なお、GPSサービスの利用には、別途サービス会社との契約が必要で、月額料金(1,500円~)がかかります。

■「GPS追跡アプリ」おすすめ記事
GPS追跡アプリは仕込んだあと一覧から消せる
GPS追跡アプリはWebサイトでスマホを遠隔操作

■「GPS」おすすめ記事
GPSロガーで位置情報をリアルタイムで把握
GPS発信機は今後「番犬ドンデ」が主流になる
スマホのGPSを偽装してラジコを地域外で聞く

■「遠隔操作」おすすめ記事
監視アプリ「Android Lost」でスマホ遠隔操作
Cerberusはスマホを遠隔操作できる最強アプリ
スパイアプリの決定版「ケルベロス」の発見方法
iPhoneアナライザー2でLINEのトーク履歴を解析
Androidアナライザーはスマホを遠隔操作できる

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • GPSタグを自転車に付ければ盗まれても追跡可能
    GPSタグを自転車に付ければ盗まれても追跡可能
  • GPS発信機としてスマホを使うための無料アプリ
    GPS発信機としてスマホを使うための無料アプリ
  • ユーザーIDでTwitterアカウントを追跡する方法
    ユーザーIDでTwitterアカウントを追跡する方法
  • カードサイズ小型GPS発信機で相手の居場所を追跡
    カードサイズ小型GPS発信機で相手の居場所を追跡

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次