スパイグッズとして探偵が注目する最新ガジェット
デジタルデバイスやSNSに精通し、従来とは異なる調査手法を新たに生み出す現役探偵が今野裕幸氏。仕事に使えるガジェットを絶えず探し求めるIT探偵です。普段はAmazonやクラウドファンディングの「Rakunew」「Makuake」でスパイグッズに使えるガジェットをチェック。探偵おすすめのスパイグッズを紹介します。

スパイグッズの最近のヒット商品
ネット環境の充実は、不倫を増やすと同時にバレやすくもするようで、浮気調査で毎日が多忙。だからこそ、スマホやアプリの抜け穴、SNSの仕組みに精通していれば即結果が出せるので勉強は欠かせません。
最近の個人的なスパイグッズのヒット商品は、SIMが使える「Apple Watch 3」の登場。スマホがなくても通信できるのはスパイグッズとして超便利です。月額数百円のナンバーシェアサービスに登録。同番号のSIMを店で挿してもらい、AppleWatch単体で通信します。
Apple Watch 3は単体で通話が可能となったため、置き忘れなどでiPhoneが手元にない時や、撮影時に手が離せない場面で他の探偵と連絡を取り合うスパイグッズとして重宝。また、簡易的にLINEやメッセンジャーの確認も従来同様できるため、言葉を発することができない状況下で活躍するスパイグッズです。
スパイグッズで空撮による事前調査
探偵は現場でケーブルが絡むと、調査が遅れて致命的。ソニーのワイヤレスヘッドホン「WF-1000X」は、左右で独立した完全ワイヤレスのヘッドホンです。スパイグッズとして使えば、ノイズキャンセリング機能もあり、周辺の音に邪魔されず調査に集中できます。
アンビエントサウンドモードでは、必要な時に外部の音を取り込めるため、スパイグッズとして音楽を聞いている振りをしながら、対象者の会話をこっそり聞けたりもします。ノイズキャンセリング機能はそこそこですが、完全ワイヤレスはスパイグッズとして秘匿性バツグン。専用アプリを使えばスマホで操作できます。実勢価格は22,500円です。
DJIの「Spark」は手の平サイズのドローンであるため持ち運びが容易。それでいて、衝突回避機能や最大伝送距離500m、時速50kmとサイズからは想像できない高機能を持ち合わせています。
最長26分飛行と小型なのにパワフル。AIにより、身振りでも機体をコントロールできます。探偵的にはスパイグッズとして、過疎化しているような場所にある住宅の敷地内を空撮による事前調査も可能。今後、Sparkなどドローンをスパイグッズとして使った調査も増えてくることでしょう。実勢価格は54,800円です。
■「スパイグッズ」おすすめ記事
スパイカメラが超人気スマホそっくりになった!?
スパイカメラはボタン型なら全く気づかれない
スパイアプリの決定版「ケルベロス」の発見方法
メガネ型カメラとは気づかれないフレーム処理
無音カメラアプリの偽装化タイプと高性能タイプ
iPhone無音カメラはマイクロソフト製が高機能
無音カメラアプリが証拠集めには役に立つ!
LINEカメラも無音化!無料の無音カメラ4選
監視カメラはアプリをスマホに入れるだけでOK
赤外線カメラに改造されたLUMIXを使ってみた

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影 - 2023年5月29日
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
- セブンイレブン発泡酒はサントリー製造で2割安 - 2023年5月29日
- 炎上したAIイラストサービス「mimic」現在は? - 2023年5月28日
- いま「AIサービス」が続々登場している理由とは - 2023年5月28日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

スパイカメラ専門店で売れているアイテムとは?

人気の護身グッズ専門店の売れ筋アイテムとは?

メガネ型の4Kスパイカメラのレンズはブリッジ部

腕時計型4Kスパイカメラのレンズはどこにある?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]