ペン型カメラのレンズはどこに設置されている?
商談や打合せは、トラブル回避のためにもカメラで記録しておくのが得策。相手に気づかれることなく撮影できるペン型カメラは、ビジネスマンの必携ツールかもしれません。そんなペン型カメラのレンズはどこに設置されているのでしょう。撮影される側に回る可能性もあるので、知っておきたいところです。

ペン型カメラのレンズはクリップ部分
スマホには動画撮影やボイスメモ機能がありますが、打合せの場で堂々と記録すると、相手に不愉快な印象を与え、せっかくの商談が台無しになりかねません。そんな問題をカンタンに解消するのが、ペン型カメラです。
秘匿性が高く、胸ポケットに忍ばせて撮影できるのが高解像度のペン型カメラ「ABC-JSA3」です。本体上部の操作ボタンを2秒間押すと電源が入り、自動的に撮影がスタートします。
ペン型カメラのレンズが仕込まれている場所は、ペンのクリップの根元部分。クリップ自体がレンズカバーとなっています。このため、スーツの胸ポケットに忍ばせておくのが定番スタイルです。
ペン型カメラはペンとしても使用可能
ペン型カメラは普通のペンとしても使用可能。書き心地もスムーズです。短押しすると待機状態になり、再び短押しで撮影が再開されます。2.3Kの高画質で相手の顔もハッキリ撮れます。
ペン部分を外すと、USB端子が出現。そのままPCに挿せば記録した映像をすぐチェックできるというわけです。
ペン型カメラの動画解像度は2304×1296ドット。記録メディアは内蔵メモリ(32・64・128GB)、保存形式はMOV形式となっています。サイズは15W×15H×155Hmmで重さは約50g。実勢価格は19,440円(32GB)、23,760円(64GB)、28,080円(128GB)となっています。
■「ペン型カメラ」おすすめ記事
ペン型カメラは契約トラブル解消にも使える
ペン型カメラをWi-Fi接続でスマホから遠隔操作
■「小型カメラ」おすすめ記事
小型カメラの探偵おすすめセッティング場所
小型カメラをAmazonで7,980円で購入してみた
隠しカメラの消しゴム型は定番そっくりデザイン
隠し撮りできるオイルライター型ビデオカメラ
隠しカメラとは思えないエアコンのリモコン型
隠し撮りバリエーションが豊富な帽子型カメラ
メガネ型カメラは視線と同じ感覚で撮影できる
暗視カメラにもなるモバイルバッテリー型カメラ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

千円で買えるレンズの再現度が高いダミーカメラ

800円以下で買えるドーム型のダミー防犯カメラ

本物と同じ筐体を使うダミーカメラの使い道は?

ダミー防犯カメラが両面テープで貼れるほど軽い
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]