婦警さんの警察学校の女子寮での恋愛事情とは?
凛々しく美しい正義の女性。そんなイメージのある日本の女性警察官。しかし、その実態はまだまだ謎につつまれています。そこで、警視庁の婦警さんのインタビューに成功。ミステリアスな婦警さんたちの隠された秘密に迫ります。全寮制の警察学校には、婦警さんならではの恋愛事情があるようです。

警察学校は交際に関しては大らか
警察学校は学校は女性15名に対し男性が60名ほど在籍していました。女性の内訳は大卒が5名、高卒が10名です。全寮制で部屋は男女別の6人部屋。部屋の左右に学習机が並び、奥には3畳の個室が人数分あるところで生活します。
毎日の流れは6時起床で、6時半にランニング。教官(警部補)によってその日に走る量が違うので1日の気分が左右されます。その後に掃除、朝食で、午前に90分授業が2コマ、お昼を挟んで授業が2コマあり、17時頃に国歌斉唱して終了です。その後は自由時間で、各自勉強したり運動したり、それぞれの時間を過ごします。
寮内に男女がいると、やはり気になるのは色恋沙汰。交際に関しては意外に大らかです。男女の部屋の行き来は原則禁止ですが、ロビーや校庭、食堂などの共有フロアでは会話も自由。寮内で付き合い始める子もいます。
婦警になるのは学級委員長タイプ
ただし、行き過ぎは禁物。ある先輩は校内でコトに及んでいる姿を目撃され、懲戒免職になったという話を聞いています。女性が少ないとモテてる思われますが、そんなことはありません。
そもそも婦警になろうとしている女性自体、自分の考えをしっかり持ち、校則を乱すのを嫌う学級委員長タイプのマジメな子が多いため、かわいらしくありません。スキを見せないその姿勢から、カタブツと思われて男性から敬遠されることも…。
かわいい子がいたとしても、入寮する前から付き合っているパターンが大半。ちなみに携帯電話の持ち込みは禁止なので、連絡は守衛室の前にある公衆電話のみ。頻繁に電話に来るような子は彼氏がいるかどうかすぐに分かります。
■「婦警」おすすめ記事
婦警さんが合コンに職業を隠して参加する理由
■「警察」おすすめ記事
駐車禁止を警察が取り締まれない「植え込み」
駐禁をとられても警察に出頭する必要はない
駐車禁止違反は苦手!?注意だけの警察官が増加中
警察官の出世でノンキャリアはせいぜい警部まで
警察の特殊部隊「SIT」と「SAT」の違いとは
職務質問は警察官の階級章で話す相手を見極める
公安警察はデモや集会に私服で必ず張っている
警察官の制服は「夏服・合い・冬服」3種が基本
警察用語「さんずい」「うかんむり」何のこと?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 日本一太いうどんが買える群馬県の物産館の魅力 - 2022年8月10日
- 可搬式オービスも探知するユピテル最新モデル - 2022年8月9日
- Lenovoのワイヤレスイヤホンをアリエクで発見! - 2022年8月9日
- コードレスホンに搭載された2つの盗聴対策は? - 2022年8月9日
- いまスマホを月額0円で持つならどこ選ぶべき? - 2022年8月8日