ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

交通機動隊(交機)と自動車警ら隊(自ら隊)パトカーの違い

交通機動隊は警視庁や各都道府県の交通部にある部署で、通称「交機」と呼ばれます。主に幹線道路での取り締まりを行っています。一方の自動車警ら隊は、警察署の管轄区域をこえてパトロール。警察内部では「自ら隊」と呼んでいます。交通機動隊と自動警ら隊のパトカーの違いを詳しく見ていきましょう。


交通機動隊と自動警ら隊のパトカーは何が違う?


交機パトカーは自ら隊より足元しっかり

白黒パトカーはトヨタの200系クラウンが現役モデル。交機のパトカーは交通取り締まりが主な任務のため、排気量3,000ccのエンジンを搭載し、自ら隊のパトカーよりも足元はしっかりしています。

交機パトカーの散光式赤色灯はルーフに直接載っているのが特徴。これは高速走行時に交機のパトカーが風の影響を受けないためです。交機パトカーが緊急走行時に光らせる前面警光灯は電球タイプとLEDタイプが混在。交機のパトカーのLEDタイプは「ピカピカピカッ」とリズミカルに光ります。

交機の取り締まりでは白バイも使われます。日々の練習で磨いた高度なテクニックを持つ交機の白バイ隊員だけが乗れる乗り物です。このほか、交通取り締まり用の覆面パトカーも交機で使われています。

交機のパトカーはマシンの性能やテクニックにすぐれるだけでなく、管轄の街を知りつくしていることが注意ポイント。交機のパトカーは交通違反が起こりやすいポイントを熟知し、さらにはドライバーの心理さえ手玉にとって、日々違反キップを切っているのです。

交通機動隊には白バイも所属している


交機と自動車警ら隊パトカーの違い

交機パトカーが主に車などの違反を取り締まるのに対して、自動車警ら隊のパトカーは街中を巡回し不審な人や物を見つけて捜査することが主な任務です。自動車警ら隊のパトカーが交通違反も取り締まることがありますが、凶悪事件が起こるのを未然にふせぐためにキップを切ったあとも車内を捜索したりします。

自動車警ら隊のパトカーは交機と同じく200系クラウンが大部分を占めていますが、スバルのレガシィもよく見かけるでしょう。交機と違って自動車警ら隊のパトカーは、ルーフ上にはハコがついており、その上に赤色灯が載っているのが違いです。

自動車警ら隊パトカーのルーフ上のハコは駐車時にその赤色灯を上に伸ばし、通行する車や人に目立つようにするための昇降装置が入ったもの。自動車警ら隊パトカーの昇降装置はスイッチの他に、トランクの開け閉めで動作可能。交通整理や不審物の捜査を行う自動車警ら隊パトカーならではの違いでしょう。


交機と自動車警ら隊パトカーに顔つきの違い

交機と自動車警ら隊とのパトカーの違いは、最新の210系クラウンでさらに鮮明になりました。これまでクラウンのパトカーは「ロイヤル」がベースでしたが、210系クラウンでは2,500ccまでの設定しかありません。

このため、交機が使う交通取り締まり用パトカーは3,000cc以上の設定のある「アスリート」がベースとなったのです。実際は3,500ccのハイパワーモデルを交機のパトカーに採用。交機のパトカーは確実にパワーアップしています。

クラウンの白黒パトカーは赤色灯の下の白い箱が自ら隊と交機パトカーの外観上の違いでしたが、最新の210系クラウンのパトカーは「顔つき」もまったく別もの。交機はパトカーらしからぬ精悍なデザインになっているのです。

交通機動隊の201系クラウンパトカー


交機と高速隊の同じ花形部署の違い

交機が所属している交通部のもう1つの花形部署が「高速道路交通警察隊(高速隊)」です。パトカーや白バイを使って取り締まりを行う交機と高速隊の役割について見ていきましょう。

交通違反の取り締まり危険度が高い両者の大きな違いは、交機が一般道を担当するのに対して、高速隊は高速道路や有料道路を担当することです。そして、交機と高速隊とでは任務の内容も微妙に異なっています。

交機パトカーが交通取り締りを管轄とするのに対し、高速隊は事故処理やパーキングエリアなどで起こった事件捜査も管轄のうち。すなわち、高速道路を含む有料道路で起きた事件は、すべて高速隊の管轄となるのです。


自動車警ら隊と所轄の警らには違い

同じ白黒の警らパトカーで街を走っていても、自動車警ら隊と所轄警察署の警らとでは、その姿勢が大きく違います。自動車警ら隊は、警察署の管轄を越えて県内全域で警ら。一方の所轄警察署の警らは、その地域を管轄している警察署のことになります。

自動車警ら隊パトカーは常に周囲に目を配っているので、車内の私語はありません。自ら隊パトカー乗務中は犯罪の芽を見つけ出して検挙するという、攻撃的な姿勢でいるからです。

対して、所轄の警らパトカーは管轄内を巡回しているだけ。所轄の警らパトカーは犯罪が起こっていたら対処する受け身の姿勢なので、自ずと車内の緊張感も違ってくるわけです。


自動車警ら隊パトカーは車長が運転する

自動車警ら隊パトカーは昼間、後輩が運転して車長が周囲を警戒。夜は交代します。不審者の出没や犯罪は夜間に多発するので、自動車警ら隊パトカーは車長が運転した方がすぐに対応できるからです。

乗務が終わると後輩が自動車警ら隊パトカーを磨いて、次の隊に引き継ぐのですが、引き継ぎ相手も後輩。意地の悪い自動車警ら隊の車長だと、ここが汚れているとか難癖を付けて、引き継ぎでどこを見ているんだと乗車前に怒るのだとか。

誰と組むかによって、車内の空気はガラッと変わるのが自動車警ら隊パトカーの内情なのです。自動車警ら隊パトカーを見かけたら、内部の様子を想像するのも楽しいかもしれません。


自動車警ら隊と所轄の警らパトカーの違い

自動車警ら隊パトカーは、警察署の管轄区域をこえてパトロールする部隊です。自動車警ら隊パトカーは犯罪の芽を見つけ出して検挙することが任務。いわば職務質問のプロといえます。そんな自動車警ら隊パトカーと所轄の警らパトカーの違いを覚えておきましょう。

自ら隊パトカーと所轄の警らパトカーの違いが、車体に描かれた3ケタ数字になります。警視庁の白黒パトカーは、フロントとリアウインドウに所属を示す記号を表示。この記号は無線のコールサインと共用していて、屋根にも対空表示として書かれています。

ここで所轄の警らパトカーの記号は、所属する警察署名と数字の組み合わせ。これに対して、自動車警ら隊は1ケタの所属隊と2ケタの通し番号による3ケタ数字です。ただし、警らパトカーの中には、職務質問に精通した警察官が常務する「遊撃特別警ら隊」も存在します。警視庁のパトカーの場合は「遊撃1」などと表記されているのでこちらも要注意。屋根の対空表示は「撃1」となっています。

■「交通機動隊」おすすめ記事
交通機動隊が月末に狙うセコイ交通違反ベスト3
白バイが配備されるのは交通機動隊だけじゃない
酒気帯び運転を交通機動隊が捕まえるテクニック

■「交通違反」おすすめ記事
白バイ隊員がそっと教えるスピード違反の交渉術
一時停止違反は証拠がないと警察は立証できない
運転免許の点数が交通違反では減点されない理由
速度違反で15km/h未満で捕まる可能性はほぼゼロ
交通違反の赤キップと青キップの違いとは?
オービスが作動する速度違反は何キロオーバー?

 

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • 交通機動隊と高速隊とは取り締まりの任務が違う
    交通機動隊と高速隊とは取り締まりの任務が違う
  • パトカー赤色回転灯は上から見るとブーメラン型
    パトカー赤色回転灯は上から見るとブーメラン型
  • パトカーとは?種類や緊急走行時のサイレン音も解説
    パトカーとは?種類や緊急走行時のサイレン音も解説
  • 機動捜査隊の面パトはなぜマイナー車種ばかり?
    機動捜査隊の面パトはなぜマイナー車種ばかり?

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]