警察は交通違反ノルマで取り締まりが月末に多い
警察の交通機動隊には交通違反取り締まりノルマがあるとよくいわれますが、本当にあるのしょうか。じつは、警察は月に100件の交通違反取り締まりがノルマだとか。このため、警察は交通違反ノルマで取り締まりが月末に多いのです。月末には比較的ラクな交通違反が取り締まられます。通行帯違反や左側追い越し、一時停止無視が警察のノルマでよく取り締まられる交通違反です。

警察には交通違反ノルマが月に100件
じつは交通機動隊には「目標件数」があります。これがいわゆる警察の交通違反ノルマです。警察の新人だと、月に100件の交通違反を取り締まることがノルマ。その目標件数を達成しないと、部署の来期予算を減らされることになるので必死に守ろうとします。
月に100件の交通違反ノルマということは、1日に最低3件以上の交通違反を取り締まるということ。優秀な隊員は各自に“持ち場”があり、交通違反ノルマ達成のために捕まえやすい交差点などを押さえています。
そういう人は“持ち場”を回ってスピード違反車を追尾し、しっかり捕まえています。できる人なら1日で20件も交通違反を取って来るとか。しかし、優秀ではない人は交通違反ノルマ達成のために月末になっても必死に違反車を探しています。
警察の交通違反ノルマで月末に取締り
そういった人は警察の取り締まりノルマ達成のために比較的ラクな左側追い越しや通行帯違反、携帯電話やシートベルトの不備などスピード違反以外の違反ばかりを狙っているとか。先輩の狩り場を借りたりして、なんとか目標件数を越えるように努力しています。
警察がノルマのために月末によく取り締まりをする交通違反は「通行帯違反」。高速道路では、追い越し車線を走り続けると違反になります。
「左側追い越し」も警察の取り締まりノルマで狙われやすい交通違反。追い越し車線を使わず、左側の通行帯から追い越すのは違反です。踏み切りや一時停止線などで停まらない「一時停止無視」のクルマも月末の交通違反ノルマでよく取り締まられます。
交通機動隊員もノルマ達成のために小さい交通違反も必死に追いかけるということ。月末は小さい交通違反の取り締まりに気を付けるべきかもしれません。また、年度末の3月も交通違反ノルマのために取り締まりが増える傾向があります。
■「交通違反」おすすめ記事
交通違反キップをサイン拒否したらどうなる?
交通違反の赤キップと青キップの違いとは?
交通違反で白バイ隊員に狙われやすい信号とは?
交通違反の点数は減点ではなく加点するシステム
■「取り締まり」おすすめ記事
スピード違反取り締まり現場は5部体制だった
速度違反の取り締まりは0と8の付く日が多い
ネズミ捕り対策はスマホの取り締まりアプリ!
白バイが潜む場所!取り締まり神業テクニック
新東名の取り締まりは3つある分駐所付近に注意
飲酒運転の取り締まりで使われる待ち伏せテク

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- DEAN & DELUCAの人気パンを20%オフで購入する - 2023年9月27日
- すかいらーくのプラチナパスポートは自己申告制 - 2023年9月27日
- ケーブルテレビもNHK受信料は必要になるのか? - 2023年9月26日
- アンテナが得意な周波数帯がわかる「SWR」とは - 2023年9月26日
- シニア割でスーパーやドラッグストアでも得をする - 2023年9月26日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

嫌がらせ被害を警察に相談して逆恨みされた事例

可搬式オービスの取締りが一番多い都道府県は?

可搬式オービス取り締まりにスピード抑止効果?

スピード違反取り締まり場所はどこで公開されてる?
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]