ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

刑事の服装でマル暴がコワモテ風になる裏事情とは

警察の捜査四課といえば、暴力団の取り締まりを担当する「マル暴刑事」の所属部署。警察ドラマでは暴力団さながらのコワモテの服装で描かれていますが、実際のマル暴刑事も服装がだんだんコワモテになっていく傾向があります。とはいえ、服装がコワモテになるのはマル暴刑事ならではの裏事情があるのでした。


マル暴刑事の服装がコワモテ風になる裏事情とは


刑事の服装でマル暴がコワモテの理由

警察の刑事部には一課のほかに二課と三課、そして四課があります。二課は知能犯、三課は盗犯、四課は暴力団等の取り締りを担当。この四課がいわゆる「マル暴刑事」です。ただし、警視庁は四課を「組織犯罪対策部」として独立させています。

警察ドラマなどでマル暴刑事は、コワモテ俳優がキャスティングされるのが王道。とはいえ実際、マル暴刑事は自然に人相や言葉遣い、服装などがコワモテになっていく傾向があるのも事実です。そこには、マル暴刑事ならではの裏事情があります。

例えば、某広域指定暴力団では「刑事と接触してはいけない」というルールがあって、破ると処分されてしまいます。マル暴刑事のそれっぽい服装は、情報交換のために接触した時に、同業者と思わせるための配慮なのです。


刑事の服装の小物類もコワモテ風

とはいえ、マル暴刑事は警察の中でも血気盛んな人間が目指す部署。そもそも警察官になる前に、暴力団と渡り合ってきたような猛者もいるといいます。その意味では、もともとマル暴刑事の服装は趣味が近いという事情もあるようです。

また、暴力団員が行きつけの革製品店が東京・浅草に存在。その店の従業員と親しくなって「どこの組の誰が来た」などの情報をもらうためには、クラッチバッグやベルトなどの服装小物を買って関係性を築かなければなりません。その結果、マル暴刑事の服装の小物類もコワモテ風になってしまうわけです。

なお、マル暴刑事たちは暴力団員に対して、自分の顔を覚えさせるような行動を心がけるといいます。街で顔見知りの刑事の姿を見るだけで、違法行為に手を出す直前で諦めたりする場合もあるからです。

■「マル暴」おすすめ記事
マル暴刑事が暴力団員と趣味が似てくる理由

■「捜査四課」おすすめ記事
捜査一課のほかに警察の刑事には何課あるのか?
警察のエリートコース「捜査二課」の仕事とは?
捜査三課の元刑事が教える泥棒から家を守る鉄則
捜査四課の刑事がコワモテ風の服を着る理由とは

■「警察官」おすすめ記事
キャリア警察官とノンキャリアの収入面の差は?
警察官の給料は特殊手当で公務員よりちょっと上
警察官は警視正以上は都道府県警でも国家公務員
職務質問は警察官の階級章で話す相手を見極める

■「警察」おすすめ記事
駐禁をとられても警察に出頭する必要はない

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • 刑事ドラマの“あの人”の階級は意外に低かった?
    刑事ドラマの“あの人”の階級は意外に低かった?
  • 捜査一課刑事の「現場」の読み方のこだわりとは
    捜査一課刑事の「現場」の読み方のこだわりとは
  • 交通違反「刑事処分」と「行政処分」何が違う?
    行政処分と刑事処分…交通違反に対する処分の違い
  • 刑事ドラマ主役は巡査部長と警部補がなぜ多い?
    刑事ドラマ主役は巡査部長と警部補がなぜ多い?

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]