ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

コンテンツ充実でビギナー向けのスマホ証券は?

「日興フロッギー」は、SMBC日興証券によるスマホ証券。基本的には同社の口座開設者に対するサービスの一つという位置づけです。100円から金額指定で国内株式・ETF・REITなど、約3,700銘柄を取引できます。約定代金100万円までは手数料がかからず、手数料がかかる取引は500円につきdポイントが1P付与されます。


コンテンツ充実でビギナーに最適なスマホ証券?

日興フロッギーは記事のボタンで購入

スマホ証券の「日興フロッギー」は、保有株数に応じて配当金、一定株数に到達すると株主優待の権利も得られます。NISAに対応しているのも特徴です。少額投資やdポイントを活用したい人に向いたサービスでしょう。

日興フロッギーには、投資に関する記事が1,000本以上。「株カエル」のマークがあるものは、記事内で銘柄について紹介しており、SMBC日興証券の口座でログインしている状態であれば、記事内の「買う」ボタンから銘柄を購入できます。

すなわち、大量のコンテンツの中には、記事内の推奨銘柄を直接買える「株カエル」マークがあるものが存在。記事以外に、検索バーからもアクセス可能です。

日興フロッギーでdポイントを使って株

日興フロッギーで口座を開設すると『会社四季報』の最新銘柄リポートを無料で閲覧可能。各銘柄のページから「四季報を読む」ボタンを押すと会社四季報が閲覧できる仕組みです。四季報の活用方法をアドバイスするコンテンツも多く用意されています。

また、アイコンの付いた記事を読むとdポイントが付与され、dポイントを使って株を買えます。期間・用途限定ポイントを使うことも可能です。

日興フロッギー自体のサービスは限定的ですが、オンライン特化の日興イージートレードを使うと、投資信託・IPO・投信つみたて・信用取引も可能。イージートレードなら、一般的なネット証券と同等のサービスを利用できます。少額取引ならスマホ、そうでないならPCと、ニーズにより使い分けるとよいでしょう。(文/大正谷 成晴)

■「スマホ証券」おすすめ記事
小遣い稼ぎの新潮流「スマホ証券」何がすごい?
千円から米国株に投資できるスマホ証券はどこ?
月10回までは無料で取引ができるスマホ証券は?
Tポイントで手数料がほぼ無料になるスマホ証券
何回取引しても手数料が無料のスマホ証券とは?

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • スマホ監視アプリ「Cocospy」の導入方法と評価
    スマホ監視アプリ「Cocospy」の導入方法と評価
  • スマホで画像がズームできないサイトで強制拡大
    スマホで画像がズームできないサイトで強制拡大
  • 最新スマホを下取りと返却で大幅に安く買う方法
    最新スマホを下取りと返却で大幅に安く買う方法
  • スマホをワイヤレスWebカメラにする無料アプリ
    スマホをワイヤレスWebカメラにする無料アプリ

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次