転売するなら月額無料のフリマアプリが狙い目
転売商品の販売先は、なるべく手数料が安いサイトを選ぶのが鉄則です。Amazonやヤフオク!は集客力もあって魅力ですが、最近大人気のフリマアプリも月額無料のところがほとんどなので狙い目。フリマアプリは人気ジャンルが絞られているため、特定のターゲットに向けた転売に最適です。

転売におすすめのフリマアプリ
さっそく、転売におすすめのフリマアプリを紹介しましょう。「メルカリ」はAndroidとiOSに対応したスマホのフリマアプリ。女性ユーザーが多く、雑貨や衣類の出品にオススメです。
月額費用は0円、出品費用も0円、商品価格の10%の手数料のみかかります。数千円の、悩まず買える程度の転売商品が特に売れ行き好調です。
「オタマート」はAndroidとiOSに対応したオタクグッズ専門のフリマアプリで、2015年3月にスタートしたばかり。そのため月額料金だけでなく決済手数料が無料になる時期があります。アニメグッズの転売に使いたいところです。
「フリマノ」はiOSに対応したフリマアプリ。カカクコムが運営していて、家電に強いのが特徴。出品したいバーコードをスマホで読み取ると、商品情報が自動入力される仕組みです。
転売に使えるフリマアプリはさまざま
他にも転売に使えるフリマアプリはさまざまです。「Fril(フリル)」は女性ファッションに強いスマホアプリ。「SHOPPIES(ショッピーズ)」も人気ジャンルは女性ファッションのスマホアプリになります。
さらに「LINEモール」は男女ブランド品に強みアリ。「ラクマ(楽天フリマ)」はファッション・雑貨が人気ジャンルです。
このほか「A2mato(アニマート)」は、その名のとおりアニメ・ゲームが人気のフリマアプリ。「セルバイ」は釣り道具専門のフリマアプリになります。(文/秋本録画)
■「フリマアプリ」おすすめ記事
フリマアプリで使用済みを売るための隠語とは?
■「転売」おすすめ記事
ヤフオク転売に最適な高額レアグッズカタログ
転売で欠かせない価格調査ツールで相場を調べる
転売の販売先は手数料で選ぶとAmazonかヤフオク
転売よりも確実に儲かる購入代行の料金システム
転売なら一番簡単に利益が出る家電アウトレット

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- セブンイレブン発泡酒はサントリー製造で2割安 - 2023年5月29日
- 炎上したAIイラストサービス「mimic」現在は? - 2023年5月28日
- いま「AIサービス」が続々登場している理由とは - 2023年5月28日
- ファミマのキャラメルコーンは本家より33%安い - 2023年5月28日
- Tapo C320WSの夜間撮影がAmazonで高評価の理由 - 2023年5月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ダイソー転売で人気が高い手芸アイテム相場価格

100均転売でローリスクで高く売れるアイテムは?

転売ヤーを爆死させた一斉ツイートと偽装工作とは?

ダイソー転売で横行する売れたら仕入れる裏ワザ
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]