多機能なiOS11で覚えておきたい3つの機能とは
2017年9月に発表されたiOS11は多くの機能が追加されています。ただし、多機能で何でもできるからこそ、本当に使いたい機能に気づいていない人も多いかも知れません。そこで、多機能なiOS11で覚えておきたい3つの機能に的を絞って解説していきましょう。

iOS11でコントロールセンター活用
iPhone8の発売に合わせて、iOSは「11」にアップデート。緊急SOSの発信など、興味深い機能が多数追加されました。ここでは必須の3機能についてを解説します。特にコントロールセンターのカスタマイズは、ぜひマスターしましょう。
iOS11でチェックしたいのがコントロールセンターの活用です。よく使う機能を一瞬で呼び出せるコントロールセンターが刷新。設定から、アイコンの追加と削除が可能になりました。
また、機能はタッチでオン/オフでき、3D Touchにも対応。さらに、「画像収録」では、デスクトップ録画が行えます。録画ファイルは、写真フォルダにMP4形式で保存される仕組みです。
iOS11でカメラフォーマットを変更
iOS11ではカメラのフォーマットを変更できるのもチェックしたい機能です。カメラのフォーマットが「高効率」の場合、写真はHEIF形式、動画はHEVC形式で保存。従来のフォーマット(JPEG/H.264)に比べ、約半分の容量に圧縮できます。
ただし、このフォーマットではPCで管理する際は読めないこともあるので要注意。その時はカメラのフォーマットで「互換性優先」を選びましょう。
WebページをPDFで保存できる機能も搭載されました。Safariの標準機能で、ページ全体のPDF保存が可能に。「PDF作成」を選んで完了を押し、保存先を選ぶだけです。ちなみに、保存前にペン機能でPDFに文字や線を書き込めます。
■「iPhone」おすすめ記事
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneの裏ワザでWi-Fiの速度をアップさせる
iPhoneアナライザー2でLINEのトーク履歴を解析
iPhoneの指紋認証をロック解除する最新手口
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法
クローンiPhoneの作り方を実際に検証した結果
無音カメラでiPhoneカメラ機能をパワーアップ
iPhoneのウラ技でアンテナ表示を数字に切り替え
iPhone無音カメラはマイクロソフト製が高機能
iPhoneの写真は削除したつもりでも復元できる

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 高速代がポイント還元されるETCマイレージとは - 2025年2月19日
- スーパーで15%還元になる三菱UFJカードに注目 - 2025年2月18日
- 沖縄だけNHK受信料が割安に設定されている理由 - 2025年2月18日
- リムジンバスETC高速料金は普通車より安かった? - 2025年2月18日
- Windows11の新機能「ライブキャプション」とは - 2025年2月17日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

迷惑電話防止機能を電話機に外付けするアイテム

最新版の迷惑電話防止機能付き電話機どう進化?

映像の文字起こしと高精度翻訳のChrome拡張機能

全パスワードをクラウドから一発入力できる機能
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]