LINEの通知をカスタマイズして快適に使う方法
今や現代人の必携ツールとなった「LINE」は、ロック画面に表示される通知機能が便利。既読スルーによるトラブル回避のためにメッセージを読んだりと、LINEの通知を活用している人は多いでしょう。とはいえ、通知が多すぎるのも困りもの。そこで、LINEの通知をカスタマイズして快適に使う方法を紹介します。

LINEで特定のトークの通知をオフ
LINEの通知は一時的に停止させることができます。友人からのしつこい誘いが邪魔に感じる時は、一時的にオフにするのも手。何かに集中したい時に利用するLINE通知の停止時間は2パターンから選べます。
設定方法は、LINEの設定画面の「通知」→「一時停止」から一時的に止めることが可能。「1時間停止」「午前8時まで停止」の2パターンがあるので、仕事中や就寝中など状況に応じて利用すると便利です。
LINEでは、煩わしい相手からのトークだけ通知をオフにすることもできます。トークルームで右上のメニューを押して「通知オフ」をタップ。すると、トークルームのタイトル右横に通知オフマークが付くのです。
LINE通知は仕事中は非表示にする
これで、このトークルームに届いたLINEのメッセージは通知されなくなります。スタンプ欲しさに追加した公式アカウントからは、大量のメッセージが届くこともしばしば。特定の相手だけトークの通知をオフにしておくとストレス軽減できます。
LINEは新着メッセージが届くとロック画面に通知されるのはご存じのとおり。通知にはメッセージの一部が表示されるため、既読を付けずに内容を把握するのに活用する人も多いでしょう。ただし、メッセージを他人に見られるリスクもあります。
特に仕事中は、LINEの通知は非表示にしておいた方が安心でしょう。LINEの通知にメッセージの内容を表示しないようにするには、LINEの設定画面で「通知」→「メッセージ内容表示」をオフにすることで非表示になります。
■「LINE」おすすめ記事
LINEのトーク復元機能はAndroid版だけに実装
LINEトークをiPadから盗聴する方法とは
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴
LINEふるふる機能で知らない人と知り合う
LINEのセキュリティを上げるための6つの設定
LINEがブロックされているかを確認する方法
LINEのPINコード導入のきっかけとなった事件
LINEをガラケーで使うとトークが既読にならない
LINE位置情報を利用して居場所を知らせる方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- スマホで遊ぶレトロゲームエミュレータ傑作4選 - 2023年3月31日
- 警視庁交通部に所属する交機と高速隊の違いとは - 2023年3月31日
- 違法カジノサイトに強制撤去されたパチンコ台? - 2023年3月30日
- NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ? - 2023年3月30日
- TVerのアカウント登録で実現する3つの便利機能 - 2023年3月30日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

LINEトークの位置情報で待ち合わせ場所を共有

LINEの文字認識機能で写真内の文字をテキスト化

LINEの音声入力サービスをメモ代わりに活用する

LINE匿名配送で住所を知らない友だちに荷物を送る方法
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]