LINEで複数のアカウントを登録する方法がある?
LINEなどのSNSを安全に利用したい場合、複数のアカウント作成ができればベスト。ただし、通常はアカウント登録時に身元の確認などが必要です。そこで、LINEで複数のアカウントを登録する方法があるかを検証しました。LINEは海外旅行用のSIMカードを使えば、複数のアカウントを登録することができるのです。

LINE複数アカウントに海外旅行用SIM
LINEの便利機能の1つがID検索です。しかし、18歳以下のユーザーがトラブルに巻き込まれるのを防ぐために、この機能を有効にするには日本では契約キャリアでの年齢確認が必須となっています。
一方、海外版LINEではそれがスルーできてしまうこともあるようです。海外旅行用のSMS付きSIMカードを使って、実験してみたところ、タイの「TRUEMOVE SIM」などは日本でもアクティベートできて、アカウントを登録できました。
具体的な方法は、LINEの登録画面でSIMカードの電話番号を入力。SMSに送られてくる認証番号を入れるとアカウントが作成できます。SMS認証ができれば、LINEで複数アカウントが使えてID検索も可能です。
LINEの複数アカウントでキャンペーン
LINEの複数アカウントが登録できた「TRUE MOVE SIM7日間」(390円)は、電話番号付きで日本でアクティベート可能。「AIS SIM 2Flyアジア16カ国周遊プリペイドSIM」(1,250円)も日本で利用可能なSIMカードで、国内で開通できます。
一方で「AIS タイプリペイドSIM7日間」(400円)はタイ専用のSIMカードで、日本ではアクティベートできませんでした。
このほか、SMS付き音声対応SIMカード「OCNモバイルONE」が、東京・秋葉原の電気店で100円程度で投げ売りされたことがありました。そういった時に大量に保有して、LINEで複数アカウントを使うためのSMSの認証代行をする業者がいます。
相場は200アカウントで30,000円ほど。LINEで複数アカウントを取得して、LINEPayなどの各種キャンペーン特典を狙う輩もいるようです。
■「LINE複数アカウント」おすすめ記事
LINE新規登録に2台持ちガラケーでアカウント開設
LINEのサブ垢はFacebook認証で作るのがセオリー
LINEで複数のアカウントを登録する方法がある?
■「LINE」おすすめ記事
LINEのトーク復元機能はAndroid版だけに実装
探偵がLINEのトーク履歴を盗む手口とその対策
LINEトークをiPadから盗聴する方法とは
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴
LINEのセキュリティを上げるための6つの設定
LINEがブロックされているかを確認する方法
LINEで既読にならないメッセージ閲覧の注意点

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Twitterアカウント乗っ取り防止「2要素認証」とは - 2023年2月7日
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日