首都高
東京都心を通る首都高速は急カーブや複雑な分岐が多く「なるべく乗りたくない」という人も多いでしょう。それでも、高速料金を節約するために仕方なく首都高速を使っているドライバーもいるはずです。しかし[…続きを読む]
日本全国に広がった高速道路ネットワークは、場所によっては同じ路線を何周もグルグル回わることも可能です。こうした場合、高速料金はどのように計算することになっているのでしょうか。都市高速とあわせ、[…続きを読む]
5月末に緊急事態宣言が全国的に解除され、6月中旬からは多くの都道府県で県をまたく移動自粛も解除となりました。そこで心配なのが、各地から流れ込むクルマで起きる首都高速の大渋滞。じつは首都高速を迂[…続きを読む]
ETCを利用すると休日・深夜割引などが受けられるNEXCO路線などと違い、首都高速にはETC割引サービスがほとんどありません。そうしたなか、数少ないETC割引サービスの1つが「都心流入割引」で[…続きを読む]
開幕まで5か月を切った東京オリンピックですが、それにあわせて期間中に首都高速が値上げを行うという話が正式発表になりました。値上げはおもに自家用車向けですが、同時にETC限定で50%オフになる割[…続きを読む]
東京都心を中心に200km以上の路線を持つ首都高速にも、かつては深夜や日曜・祝日に割引サービスがありました。しかし、どちらも2012年4月に廃止となり、いまでは走る曜日や時間帯に関係なく同じ料[…続きを読む]
あまり大きく公開されていませんが、首都高速はこの夏、2020年春から一部利用方法について値上げの方針を発表しています。ところが、値上げ額もさることながら、値上げする理由がじつに不可解なのです。[…続きを読む]
名神高速栗東IC~尼崎ICが開通してから今年で56年、日本の高速道路ネットワークは全国に拡がり、場所によっては同じ路線を何周もグルグル回わることも可能になっています。こうした場合、高速料金をど[…続きを読む]
ETC利用に関しては、首都高速の場合「ETCを使うとおトク」というレベルを超え「ETC利用が必須」といえる料金システムになっています。というのも、ETCなしで利用するとちょっと乗っただけで10[…続きを読む]
2015年3月に開通した首都高速中央環状品川線には、国内で2例目となるトンネル内のオービスが開通時から設置されています。設置されたのは北行きの外回りと南行きの内回りの両方。いずれもループコイル[…続きを読む]
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]