ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

無線

河川の増水状況など地元情報が入る防災無線とは

「防災無線」とは、国や省庁、そして自治体の防災機関が使用する無線の総称です。厳密には「地方行政無線」として自治体に割当てられた周波数もあり、実際の運用において、「防災行政無線」との区別が難しい[…続きを読む]

デジタル化された警察無線で事件発生を知る方法

警察活動の現場で使われる通信網、いわゆる警察無線の周波数には、主に都道府県内全域をカバーする「車載通信系」と、各警察署ごとの管内で使われる「署外活動系(署活系)」があります。いずれの警察無線の[…続きを読む]

駅員連絡用無線から運行情報を手に入れる方法

「駅員連絡用無線」には、総務省が定めた専用の割当て周波数はありません。使用する周波数は鉄道会社や路線でバラバラです。特定小電力無線やアナログ&デジタル簡易無線を使用するところもあれば、自社に割[…続きを読む]

駅の構内トラブルが分かる駅員連絡用無線とは?

鉄道無線といえば列車無線ですが、JRの東京圏と大阪圏を中心にデジタル化が進んでいます。私鉄も関東の大手からジワジワとデジタル化が進行中で、地方の中小私鉄の中にはIP無線化する路線も出てきました[…続きを読む]

かつては誰でも聞くことができた消防無線の魅力

2016年5月31日をもって、150MHz帯の消防無線(140MHz帯の救急無線を含む)は、すべて270MHz帯のデジタル波へと移行。11年かけてデジタル化を完了した消防無線ですが、かつては誰[…続きを読む]

警察無線傍受! 実録「こちら警視庁、110番」

警察無線といえば、外部の人が聞けない無線の代表格。数ある業務無線の中でいち早くデジタル化されて秘話通信となっています。しかし、警察無線はかつて誰でも聞けたことをご存ですか? ここでは40年前の[…続きを読む]



航空無線がFMではなくAMを使い続ける理由とは

航空機と聞いて、まずイメージするのは旅客機でしょう。中には戦闘機をイメージした人もいるかもしれません。そして、旅客機も戦闘機も航空無線を使っています。ただし、それぞれ運動性能も飛行目的も異なる[…続きを読む]

鉄道無線のデジタル化が「東高西低」で進む理由

デジタル波導入路線が延伸している鉄道無線ですが、それは東京圏を中心にしたもので全国的にはアナログ波がたくさん残っています。とはいえ、鉄道無線はこれまで以上にデジタル化が進行していくでしょう。東[…続きを読む]

警察の取締り情報も流れるタクシー無線の攻略法

ごく一部を除いてデジタル化が完了したタクシー無線。デジタルの変調方式により聞ける無線と聞けない無線があり、音声の復調まで時間を要する方式が混在しています。警察の交通取締り情報も流れるタクシー無[…続きを読む]

デジタル小電力コミュニティ無線の注目ポイント

2018年に制度化されたデジタル小電力コミュニティ無線(Digital Regional Community Radio)、通称“デジ小”は、アイコムの「IC-DRC1」によってスタートしまし[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]