IC-R30でデジタル簡易無線の秘話コードを解析
初のデジタル対応ハンディ機としてアイコムの「IC-R30」が登場しました。デジタル無線の特長の1つに、通信の秘匿性を高める秘話コードが設定できることにあります。IC-R30には秘話コードを自動解析する機能はありませんが、手動操作による総当たりを行って秘話コードを一致させることは可能です。

IC-R30で秘話コードを解析する手順
さっそく、IC-R30でデジタル簡易無線登録局で秘話コードを解析する手順を紹介しましょう。初期状態では、秘話コードをかけられた通信を受信すると、Sメーターは振れますが音は一切出力されません。
サーチの際に気が付かずに逃してしまう恐れがあるので、最初に秘話通信のキャラキャラ音を出力するように設定します。本体にあるQUICボタンを押下して、十字ボタンで「ENCR」を選択してください。
「ON(1)」を選んで、ENTERボタンをプッシュします。秘話キーは設定せずに、再度、ENTERボタンをプッシュすれば設定は完了です。あとは、秘話通信の受信中に秘話コードを解析していきます。とはいえ、デジタル簡易無線の受信で最大の難関は、秘話コードの解析です。
IC-R30は手動で秘話コードを設定
残念ながら、IC-R30には秘話コードを自動で解析する機能はありません。ただし、秘話コードを設定することは可能なので、秘話通信を受信中に手動で秘話コードを設定していき、音声を頼りに判明させることになります。
具体的なIC-R30の操作は、秘話通信の受信モード「ENCR」を表示した状態で受信。スピーカーからキャラキャラ音が出力されるはずです。キャラキャラ音を出力させる最初の設定と同じ手順で「ENCR」→「ON(1)」と進みます。
すると、秘話キー(秘話コード)の設定画面となるので、メインダイヤルを回して秘話コードを総当たり。そして、秘話コードの数値が一致するとキャラキャラ音が音声に変わるというわけです。
総当たりを行うわけですが、ユーザーコードと秘話コードが同じだったり、消防団であれば「119」などに設定されていることが多々あります。
■「IC-R30」おすすめ記事
デジタル対応ハンディ機「IC-R30」の実力
最新ハンディ機「IC-R30」で聞けるデジタル無線
IC-R30「2波同時録音機能」フル活用する設定
アナログとデジタルが混在の簡易無線の楽しみ方
■「受信機」おすすめ記事
広帯域受信機を4,000円で手に入れる方法とは
盗聴器の発見方法はハンディ受信機のスキャン
DJ-X81の盗聴器発見機能を実際に使ってみた
IC-R6のユーザー評価が高い理由は電池の持ち
パトカーや白バイの追尾を知らせるお手軽受信機
デジタル簡易無線は端末そのものを受信機にする

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- TVerをピクチャ・イン・ピクチャで再生する方法 - 2023年4月2日
- 大当たりが狙える「遊タイム」のパチンコ攻略法 - 2023年4月1日
- NHK受信料不要のチューナーレステレビの落し穴 - 2023年4月1日
- 超ファミつくで「プレステ風スーファミ」を作る - 2023年4月1日
- 買って分かったチョコボール金のエンゼルの確率 - 2023年3月31日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

デジタルフォトフレームアプリで古いスマホ再生

デジタル簡易無線免許局の受信報告が増えた理由

デジタル簡易無線「秘話」機能は即座に解析可能

IC-R30でエアーバンド受信エキスパートを目指す
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]