NHKプラス登録で受信料を払っていないとバレる?
NHKのテレビ番組をネット配信する「NHKプラス」は、東京で放送している総合テレビ・Eテレの番組を地上波と同時(数十秒のタイムラグあり)に配信中です。ただし、ID登録をしないと警告メッセージが画面上にかぶり見にくいことも確か。このNHKプラスは登録で受信料を払っていないことはバレるのでしょうか。

NHKプラス登録でNHK受信料はバレる?
「NHKプラス」は、NHKの地上波テレビ放送をネット配信するサービスです。配信されるのは、東京で放送している総合テレビ・Eテレの番組。このほか、ご当地プラスとして札幌・仙台・東京・大阪・名古屋・広島・福岡の地域ニュースも配信中です。
NHKプラスでは、総合テレビとEテレの番組を地上波と同時にリアルタイム配信する「常時同時配信」と、1週間前までの番組をオンデマンド再生できる「見逃し配信」で楽しめます。
ただし、NHKプラスは登録しないと常時同時配信の画面の右下4分の1ほどの大きさで、登録手続きを促すメッセージが表示されます。加えて、NHKプラスの見逃し配信は登録しないと視聴できません。はたして、NHKプラスは登録すると受信料を払っていないとバレるのでしょうか。
NHKプラス登録でNHK受信料なしバレる
NHKプラスの登録には「仮登録」と「本登録」があります。仮登録はメールアドレスさえあれば登録が可能。一方の本登録はNHK受信料を支払っている放送受信契約者の氏名のほか、住所や電話番号が必要です。
すなわち、NHK受信料を支払っていない人がNHKプラスに本登録すると、そのことがNHKにバレてしまうということ。このため、NHKプラスの本登録手続きは完了しません。加えて、NHKプラスの本登録時には住所も入力するので、NHK集金人が訪ねてくる可能性もあるのです。
とはいえ、NHKプラスは仮登録では、常時同時配信と見逃し配信が見られるものの、画面の右下4分の1に、本登録を促すメッセージが表示される仕組み。NHKプラスは本登録しないと、ストレスなく楽しむことはできません。NHKプラスという名称には、受信料を支払っている契約者向けの追加サービスという意味も含まれているのでした。
■「NHK集金人」おすすめ記事
NHK集金人(訪問員)廃止で来なくなったら受信契約が減少
NHKの断り方で訪問員(集金人)へ絶対にNGの一言とは
NHK受信料の断り方ではカーナビやスマホ所持を訪問員に知らせない
ケーブルテレビ(CATV)のNHK受信料の断り方とは?
■「NHK」おすすめ記事
NHKのBSメッセージ消去で地上契約のみがバレることない裏ワザ
NHK未契約は無視するのが訪問員や郵便物への正しい対処法
NHK家族割引の裏ワザで受信料を半額にする方法
NHK解約の裏ワザで手続きをスムーズに進める方法
NHK解約を引越しのタイミングで成功させる裏ワザ
NHKプラスは登録しないで見る方法はあるのか?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- キャンピングカーでETCを利用する時の料金判定 - 2025年9月18日
- TikTokのByteDanceが手掛けるAIサービスとは? - 2025年9月17日
- オービスが光っても速度違反が無罪になった事例 - 2025年9月17日
- 首都高ETC専用入口に間違えて入った時の対処法 - 2025年9月17日
- 加齢臭対策で洗い過ぎるとニオイが強くなる危険 - 2025年9月16日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

NHKから届く「特別あて所配達郵便」は無視でOK

NHKとの受信契約が3か月遅れると割増金いくら?

NHKがスクランブル化に積極的になれない裏事情

なぜNHK集金人は教えていない引越先に現れる?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]