単三電池をPBで買うならミスターマックス!
リモコンや時計など、単三電池を使う機会は多いもの。そこで気になるのが量販店などのプライベートブランド(PB)の単三電池です。価格がお手ごろなだけに、その性能がやや心配なところ。そこでPBのアルカリ単三電池の性能を実際に測定。おすすめの乾電池を選びました。

単三電池の電圧を測定しグラフ化
単三電池の測定は約1A放電の測定方法で、1分間隔で電圧を測定しグラフ化。誤差を考慮し、同時期に購入した10本の単三電池の平均値を元にしました。ただし、製造ロットによるばらつきもあることは考慮してください。
単三電池をPBで買うなら、スタミナで選ぶと「ミスターマックス」という結果。1本あたりの価格は21.5円で、推定容量は1,390mAhです。
「ミスターマックス」は福岡県に本社が存在するホームセンター。そのPBの単三電池は初期電圧の落ち込みが比較的緩く、持続力もありオススメの一品です。欠点は購入できる実店舗が限られていることくらいでしょうか。
単三電池1本20円と非常に安価
単三電池をコストパフォーマンスで選ぶなら「西松屋」がオススメです。乳幼児用品、小児用雑貨専門店でありながら単三電池のPB商品も販売。これは、幼児用玩具を販売しているためだと思われます。
推定容量は1,374mAh。西松屋は実店舗数も多く、また単三電池1本あたり20円と非常に安価で購入できるのが魅力でしょう。
単三電池を安定度で選ぶなら「コメリ」でしょう。検証したロットではばらつきが見られず、非常に安定していました。初期ドロップはわずかながら見られますが、その後は緩くなるので比較的使いやすい単三電池です。
1本あたりの価格は26.8円で、推定容量は1,268mAh。沖縄を除く各都道府県で購入することができるのも◎といえます。
■「単三電池」おすすめ記事
バッテリー寿命で100均の単三電池を選ぶ!
単三電池を1円玉とコピー用紙で単一電池にする
乾電池をホムセンで買うならカインズかコーナン
乾電池を選ぶなら安定度で「金パナ」を選ぶべし
アルカリ電池を充電する究極のエコテクニック
マンガン電池なら100円ローソンがオススメ!
ニッケル水素電池は安定度ならエネループ!
9V電池が何回も使える006P型充電池がオススメ
■「PB」おすすめ記事
プライベートブランドは日用品ならトップバリュ
カークランドはコストコ転売で大人気のPB商品

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- B-CASカードを差さないとテレビが映らない理由 - 2023年9月22日
- ハンディ受信機のアンテナの「1/4波長形」とは - 2023年9月22日
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
- ツーリングプランは日帰りで2往復できるETC割引 - 2023年9月21日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

スーパーの激安PB食品を実食して選んだベスト3

肉のハナマサ「かつサンド」は見つけたら即買い

PB食品で注目の10ブランドをいくつ知ってる?

ヤマダ電機PB家電は低めの価格で売り切れ続出
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]