バッテリー寿命で100均の単三電池を選ぶ!
単三電池を100均で購入する人も多いはず。とはいえ、100円という価格だけにバッテリー寿命などの性能が気になるところです。そこで100均のプライベートブランド(PB)のアルカリ単三電池の性能を実際に測定。バッテリー寿命でおすすめの乾電池を選びました。

バッテリー寿命で電池を選ぶ
バッテリー寿命の測定は約1A放電の測定方法で、1分間隔で電圧を測定しグラフ化しました。同時期に購入した10本の単三電池の平均値を元にしています。製造ロットによるばらつきもあることも考慮しなければなりません。
バッテリー寿命で100均の単三電池を選ぶなら「Seria」の「ALKALINE PAIRDEER」がスタミナNo.1です。推定容量は1,459mAhで、0.8Vを切る時間も90分超えと申し分のない性能でした。
ただし、グラフの傾斜は比較的キツめなのでストロボなど高電圧を維持する必要がある機器にはツラい可能性もあります。1本あたりの価格は18円です。
バッテリー寿命の保証No.1で選ぶ
「DAISO&S」の「アルカリ乾電池」は、100円ショップのPB電池の中ではバラつきが少なく、バッテリー寿命の安定度No.1でした。推定容量は1,425mAhです。
しかし、初期ドロップの落ち込みが大きい点は肝に銘じておきたいところ。RCプレーンなど大電流が必要な機器ではイマイチな使い勝手になる可能性もあります。
バッテリー寿命の保証No.1で選ぶなら「Can Do」の「アルカリ乾電池」でしょう。アルカリ電池で問題となるのが液漏れで、大手メーカー品は液漏れ保証などが付いています。
100均乾電池の中では、キャンドゥが返品交換保証が1年と長い設定です。他の100均PBより安心して使えるでしょう。
■「バッテリー」おすすめ記事
モバイルバッテリーおすすめはイオンポリマー
アルコールチェッカー内蔵のスマホバッテリー
iPhone4Sのバッテリー交換を自力でやる方法
■「単三電池」おすすめ記事
単三電池をPBで買うならミスターマックス!
単三電池を1円玉とコピー用紙で単一電池にする
乾電池を選ぶなら安定度で「金パナ」を選ぶべし
マンガン電池なら100円ローソンがオススメ!
アルカリ電池を充電する究極のエコテクニック
ニッケル水素電池は安定度ならエネループ!
9V電池が何回も使える006P型充電池がオススメ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ハンディ受信機のアンテナの「1/4波長形」とは - 2023年9月22日
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
- ツーリングプランは日帰りで2往復できるETC割引 - 2023年9月21日
- ほかより高額報酬案件が多いポイントサイトは? - 2023年9月20日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

100均転売でローリスクで高く売れるアイテムは?

スーパーの激安PB食品を実食して選んだベスト3

100均マウスを材料費「数十円」で5ボタン化改造

ダイソー100均防犯グッズは使いどころを選んで使用
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]