ドラぷらアプリをETC割引ほかフル活用する裏ワザ集
北海道・東北・関東に加え、信越地方まで幅広いエリアの高速道路を管理するNEXCO東日本は、Webサイト「ドラぷら」でさまざまな高速道路の情報を提供しています。その情報をスマホから簡単に見ることができる「ドラぷらアプリ」が配信中。ドラぷらアプリは料金検索など全国対応の機能も揃っています。
ドラぷらアプリで渋滞予測を確認する
NEXCO東日本が配信中のアプリ「ドラぷらアプリ」は、同社のドライバー向けWebサイト「ドラぷら」の機能がスマホアプリからも簡単に利用できるもの。ドラぷらアプリのiOS向けはApp Storeから、Android向けはPlayストアから無料でダウンロード可能です。
ドラぷらアプリを起動するとまず現在地の地図が表示され、画面左上のメニューから「料金・経路検索」「渋滞予測」を選択可能です。ドラぷらアプリの「料金・経路検索」は、Webサイト同様にNEXCO東日本以外も含む全国の高速道路路線に対応しています。
ドラぷらアプリの料金検索は、路線名を選んだうえでIC一覧を使い指定する方法と、IC名を直接入力する方法の2種類。ドラぷらアプリの経路については、Webサイトと同じく3路線を選んで表示する仕組みです。ドラぷらアプリはETC休日割引やETC深夜割引などの料金も確認できます。
ドラぷらアプリでライブカメラ映像
また、Webサイトで提供中の「渋滞予報士」による渋滞予測をドラぷらアプリ上から確認可能です。ドラぷらアプリで指定日時の渋滞予測を地図上で表示。さらに、ドラぷらアプリで1時間ごとにスライドして表示ができるので、渋滞ポイントの流れがわかります。
ドラぷらアプリは、同社が運営する別サイト「ドライブトラフィック(ドラとら)」の機能とも連動。ドラぷらアプリはリアルタイムの渋滞情報や工事規制情報も表示できます。
さらに、ドラぷらアプリの「ドラとら」にあるマイルート機能を利用し、よく利用する路線を最大5つまで登録することにより、ルート上の渋滞予想を事前に確認できます。また、ドラぷらアプリの冬季限定の機能として、高速道路上の各IC・SA・PAに設置されたライブカメラの映像も提供中で、路面の積雪状況も分かる仕組みです。
ドラぷらアプリのリアルタイム読み上げ
このように、ドラぷらアプリには高速道路利用で便利なさまざまな機能が盛り込まれていますが、せっかくゼンリン提供の地図を活用しながら、ナビゲーション機能が付いていないのが惜しいところ。また、ドラぷらアプリのリアルタイムでの読み上げ機能は事故が多い地点を知らせる「高速道路ヒヤリ通知」に限られます。
ドラぷらアプリの高速道路ヒヤリ通知は、高速道路の進行方向に存在するヒヤリハット地点(事故多発地点)を音声とメッセージで事前に通知する機能です。ドラぷらアプリの起動時に通知してくれます。
このため、ドラぷらアプリは実際の運転中に使うのではなく、高速道路の利用前やSA・PAでの休憩中に高速道路情報を得るために活用したいアプリ。また、通行料金検索と工事・規制情報に関してはオフィシャルな情報が提供されているため、ドラぷらアプリはカーナビと併用すると力を発揮するアプリといえるでしょう。
ドラぷらアプリの高速料金検索の裏ワザ
そんなドラぷらアプリですが、2020年4月にリニューアル。ドラぷらアプリのトップページはシンプルになり、旅行やレジャーの匂いを減らしたデザインになっています。
ところが、ドラぷらアプリはシンプルになった料金検索機能が非常に使いにくいものになってしまいました。というのも、ドラぷらアプリの検索トップ画面がIC名の直接入力しか受け付けない仕組みになってしまったためです。
しかし、実は地図から最寄りのICを検索したり、高速道路のルートマップから発着ICを指定する方法もドラぷらアプリから遷移するサイト内には残されています。そこでドラぷらアプリの料金検索機能を使いやすくする裏ワザを紹介しましょう。
ドラぷらアプリの料金検索機能を使いやすくする裏ワザは、まずメニューの「料金・経路検索」をタップします。そこでドラぷらアプリに表示される、高速料金・ルート検索画面トップにある「ICを調べて入力」ボタンをクリックして検索画面を表示するのです。
ドラぷらアプリの高速料金検索の結果も変更
ドラぷらアプリに表示される「ICを調べて入力」ボタンをクリックすると、以前からある「現在地から選ぶ」「住所・キーワードから選ぶ」「道路名から選ぶ」「履歴から選ぶ」の4種類の検索メニューが現れます。それぞれの操作方法については以前のドラぷらアプリと同じで、例えば「現在地から選ぶ」であればルートマップ上で発着ICを指定すればOKです。
料金・ルート検索の表示方法もドラぷらアプリのリニューアルで変わり、3種類のお勧めルートの料金のみ画面上に一覧表示する方式になり、こちらは便利になったといえます。通過路線や路線別の料金などの詳細な情報については、最新のドラぷらアプリでは「ルート1」など各ルートのボタンをクリックすることで表示する仕組みです。
また、料金・ルート検索以外についてもドラぷらアプリはデザインが変わり、ETC割引情報については「割引情報・ETC」というボタンのクリックで各種割引が一覧表示されるようになりました。ドラぷらアプリのSA・PA情報については使い方は以前とほぼ同じなものの、各SA・PAとも紹介がシンプルな構成に切り替えられています。
■「ドライブアプリ」おすすめ記事
オービス検知アプリは新型オービスにもすぐ対応
ドライブレコーダーアプリに古いスマホを再利用
■「高速道路」おすすめ記事
高速道路の無料区間を有効活用しない手はない
ETC限定の「休日割引」は高速が最大50%オフ
ETCポイントを車載器なしで貯める方法がある?
ETCで利用すると割引率の高い高速道路ベスト5
ETCを利用して高速が乗り放題になる方法がある
ETC2.0は車載器が高い分のメリットはあるのか?
「ETC深夜割引」はETC休日割引よりさらにお得
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料不要のチューナーレステレビに落し穴 - 2024年11月23日
- テレビ「L字テロップ」録画すると消せるのか? - 2024年11月23日
- YouTubeを広告なしの国から視聴する裏ワザとは - 2024年11月22日
- NHK受信料のBSのみ視聴で割安な特別契約とは? - 2024年11月22日
- 可搬式オービスの速度違反は15km/h未満は無視? - 2024年11月22日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
渋滞情報アプリでオービス情報もチェックできる?
ドライバー向け天気アプリはツーリングにも便利
車中泊マップアプリは入浴施設もサクッと探せる
オービスガイドアプリは可搬式やネズミ捕りに対応
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]