プラスチック補修の100均「UVレジン」ならセリア
生活用品や文房具など何でも揃うのが100均ショップ。DIYのための工作素材も豊富に揃っています。しかも、たとえ失敗しても100円だから財布も痛みません。見つけたら即買いしたいコスパのよい工作素材を紹介しましょう。例えば、プラスチック補修の100均「UVレジン」はならセリアがおすすめです。

プラスチック補修に100均UVレジン
破損したプラスチック品の補修に役立つ「UVレジン」も100均で購入できます。UVレジンは、UVライトを当てることで硬化する樹脂。プラスチック製品のリペア(修理)が、自分で手軽にできます。
そんなプラスチック補修の100均UVレジンはセリア製品が高品質でオススメです。プラスチック補修の100均UVレジンはソフト・ハードタイプと、クリア・カラー付きなど数種類が揃います。
収納家具から自作スピーカーの外装など、万能な工作素材が「MDFボード」。ホームセンターより安価に購入できるのが100均です。ダイソーでも販売されていますが、セリアの方がサイズが大きいためお得。ダイソーは30×20cmですが、セリアは45×30cmとなっています。
電線同士を結合させるための「配線カバー」は好きな長さにカットできたり、ヒートガンではなくドライヤーで熱収縮できたりと使い勝手抜群です。100均で買うならダイソーがおすすめ。ドライヤーの低温度でもしっかり収縮して結合します。
電子工作のハンダ補修は100均ならダイソー
電子工作素材の基本ともいえるハンダもホームセンターや専門店に行かずとも、100均で手軽に入手可能。急ぎの時も大助かりです。ダイソーの「電子工作用1.0mmハンダ」は線径1.0mmで、20~30Wのハンダごてに対応します。ヤニ入りでハンダ付けの仕上がりも申し分ありません。
ネオジム磁石も100均で入手可能。ダイソーの「超強力マグネットミニ」です。6mmとミニサイズですが、磁力は2,800ガウスと強力。小さく目立たないので、工作素材としての使い勝手はバツグン。モーターに装着したりと、エクストリームな工作にも使えます。
庭やガレージのちょっとした修復作業に使える少量セメントも100均で購入可能です。ダイソーの「カンタン速硬セメント」は少量の水を混ぜるだけで、簡単にセメントが完成。5分くらいから固まり始め、早いと3時間で硬化します。施工面積は1袋(400g)で40×16cmです。
■「紫外線」おすすめ記事
紫外線ライトを缶ビールに当てて浮かぶ謎の番号
UVライトで偽造クレジットカードをすぐ見抜く
■「赤外線」おすすめ記事
赤外線カメラに改造されたLUMIXを使ってみた
赤外線カメラで透視や暗視ができるメカニズムとは
赤外線ライトで誰にも気づかれずに暗視をする
赤外線フィルターを使った透視撮影にトライした
透視撮影が赤外線フィルターで可能になる理由

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日
- 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選 - 2023年2月5日