九州旅行におすすめ「旅名人の九州満喫きっぷ」
ほかの地域で発売されている特別乗車券とはケタ違いのお得度を誇るのが「旅名人の九州満喫きっぷ」です。九州を異様に満喫できる九州旅行におすすめのきっぷ。九州内のJR&私鉄が乗り放題になります。旅名人の九州満喫きっぷを詳しく見ていきましょう。

九州を楽しむならばおすすめのきっぷ
「旅名人の九州満喫きっぷ」は九州エリア限定の“超”がつくほどお得なキップ。普通列車のみですが、JR九州路線は元より九州内のすべての私鉄も乗り放題になるのです。
青春18きっぷでは乗車できない旧鹿児島本線の肥薩おれんじ鉄道はもちろん、西鉄や福岡市営地下鉄、熊本や長崎の路面電車などすべてが乗り放題。門司港レトロの観光列車にももちろん乗車できます。
10,800円で3日(3人)と、青春18きっぷよりは少し割高ですが、九州を楽しむならばおすすめです。というのも、旅名人の九州満喫きっぷのお得度はケタ違い。というのは通常、この手のフリーきっぷは第三セクターの鉄道は乗れません。
旅名人の九州満喫きっぷで乗れる路線
ところが、旅名人の九州満喫きっぷで乗れる路線はJR九州、平成筑豊鉄道(福岡県)、福岡市営地下鉄(福岡県)、甘木鉄道(佐賀県)、長崎電気軌道(長崎県)、熊本電気鉄道(熊本県)、南阿蘇鉄道(熊本県)、肥後おれんじ鉄道(熊本県)、北九州モノレール(福岡県)、筑豊電気鉄道(福岡県)、西日本鉄道(福岡県)、松浦鉄道(長崎県)、島原鉄道(長崎県)、熊本市電(熊本県)、くま川鉄道(熊本県)、鹿児島市電(鹿児島県)です。
しかし、九州満喫きっぷは別途指定席券を購入するだけで、三セク・肥薩おれんじ鉄道の観光列車「おれんじ食堂」に乗れてしまいます。他にも、熊本~人吉駅間を運行するSL人吉、観光列車いさぶろう・しんぺいなども乗車可能です。(文/鼠入昌史)
■「九州旅行おすすめ」記事
九州旅行におすすめ!旅名人の九州満喫きっぷ
■「きっぷ」おすすめ記事
東京フリーきっぷで観光スポットを安く回る
JRきっぷのキャンセル料をタダにする方法!
北海道&東日本パスは青春18きっぷよりお得
青春18きっぷ以外にあるお得な切符がある!
JR西日本のお得な切符「夏の関西1デイパス」
JRの往復割引なら10%オフで切符が買える
JRのお得な切符の買い方!分割購入で安くする!!

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ファミマの新型マルチコピー機の追加機能とは? - 2022年8月17日
- トカレフにも対応できるらしい防弾ベストの値段 - 2022年8月16日
- NHK受信契約の拒否「つまらない」不利になる? - 2022年8月16日
- 都内に11店舗ある北海道の物産館を整理してみた - 2022年8月16日
- オービスによる取締り件数は全体の「3%」のみ - 2022年8月15日