ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

動画

Netflix海外版で「日本未配信」の作品を見る方法

Netflixは国によって配信されている作品が異なります。例えばジブリ作品。2020年2月からNetflixで配信が始まりましたが、日本・アメリカ・カナダは配信対象から除外されています。しかし[…続きを読む]

スマホでもダウンロードできる動画保存テク4つ

違法動画のダウンロードはもちろん御法度ですが、手元で管理しておきたい動画はあるものです。例えば、自分でアップしたオリジナル動画の、元ファイルを紛失してしまった時など。もしもの時のために覚えてお[…続きを読む]

インスタ動画とツイッター動画を保存する方法

インスタグラムのストーリー機能を使った「バカスタグラム」や、ツイッターの「バカッター」など動画の炎上事件が後を絶ちません。特にインスタグラムのストーリーは24時間で自動的に消えるため、油断して[…続きを読む]

万能な動画再生「定番プレーヤー」使いこなし術

フリーソフトの「VLC media player」は、動画再生の定番プレーヤーの1つです。MP4やAVI形式の動画はもちろん、TS抜きをしたTSファイルや、DVDをリッピングしたISOイメージ[…続きを読む]

YouTubeの動画再生前の広告を自動的に消す方法

もはやなくてはならない存在になった動画共有サイト「YouTube」。いろいろな動画が無料で楽しめるYouTubeは広告が主要な収入源です。このため、YouTube再生前に動画広告が入ったりして[…続きを読む]

4Kテレビに「Fire TV Stick 4K」導入すべき理由

テレビは4K対応だけど4Kチューナーが入っていないという人は多いはず。そんな時に4Kコンテンツをすぐに楽しむなら動画配信サービスを利用するのが簡単です。中でも、おすすめはAmazonのメディア[…続きを読む]



Netflixで英語学習するためスロー再生する方法

Netflixで海外ドラマや映画を視聴しながら、英語学習をしている人は多いでしょう。しかし、Netflixの再生速度はスローに対応していないなど、不便な面もあります。そこで、英語学習向けの拡張[…続きを読む]

出荷終了の録画マニア愛用機「nasne」延命方法

コアな録画フリークの間で親しまれる低価格&高機能なネットワークレコーダー「nasne」の出荷終了が発表されました。BDレコーダーが半年ごとに新モデルになることを考えると、7年以上も販売されてい[…続きを読む]

チューナーなしで4K動画が楽しめる各種デバイス

テレビが4K時代に突入したのは2018年12月。しかし、当初は4Kテレビにすら肝心の4Kチューナーが搭載されていないことがほとんど。4Kテレビはあるけどチューナーは持っていない…そんな4K難民[…続きを読む]

スマホで動画をダウンロードするテクニック3つ

スマホのみで動画サイトの映像をダウンロードしたいなら、ダウンロード支援サイトを使うのが定番です。ダウンロード支援サイトの1つである「Offliberty」では、「YouTube」や「Daily[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]