ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

GBAソフトのバッテリーバックアップをFRAMに換装

ゲームボーイアドバンス(GBA)ソフトのセーブ方式は、バッテリーバックアップ、EEPROM、FRAM、Flashの4種類。中でもバッテリーバックアップはほかの3方式とは異なりSRAMを使う揮発[…続きを読む]

7万円で買えるスマート4Kテレビの気になる性能

4Kチューナー内蔵のスマートテレビとなると、実勢価格はたいてい10万円オーバーするものですが、そこは世界をターゲットにする中国発のTCLブランド。2021年6月発売の新モデルでも、43インチで[…続きを読む]

「Coke ON」でスタンプ2倍のキャンペーン実施中

コカ・コーラの自動販売機で使うと便利なスマホアプリ「Coke ON」は、使えば使うほとスタンプが集まり、集めたスタンプで無料ドリンク券がもらえるというお得なシステムです。また、さまざまなキャン[…続きを読む]

ラズパイを内蔵したファミコンカセットの製作

1983年に発売されたファミコンは、現在もインディーズ市場で定期的に新作ソフトが発売されるなど、絶対的な存在感を誇るレジェンドハードです。しかし、描写性能は現行ハードと当然比べられる次元ではあ[…続きを読む]

東芝ポケットラジオの最上位モデル「TY-SPR6」

ポケットラジオ・ポータブルラジオ・CDラジオなど、多種多様なラジオを普及機から上位機までラインアップしている東芝エルイートレーディング。ラジオの製造に消極的な令和の時代。唯一、新製品をリリース[…続きを読む]

ETC車載器1万円助成キャンペーンが締め切り間近

今年の5月に名古屋第二環状道が延びたことにあわせ、名古屋高速や名古屋第二環状道などの料金計算方法も変わりました。新料金はETCでは今までよりお得になる一方で、ETCなしで走ると高額料金をとられ[…続きを読む]



品薄のPS4コントローラーを自分で修理する方法

発売から7年が経つPS4は、そろそろ修理が必要な本体が増えてきているでしょう。特に多いのがPS4コントローラー。PS4コントローラーはボタンの反応が鈍くなったり、勝手に入力が入るなど、経年劣化[…続きを読む]

販売再開「ETC乗り放題プラン」は1万円超も割安

NEXCO東日本のETC乗り放題プランが11月から販売が再開されました。そんなETC乗り放題プランの定番の1つが東北6県を対象エリアとした「東北観光フリーパス」です。このプランは、東北6県発着[…続きを読む]

Switch「ジョイコンドリフト」不具合を解消する

Nintendo Switchといえばアナログスティックの不具合、通称「ジョイコンドリフト」が有名です。2017年の発売以来、「キャラが勝手に動く」「傾けた方向に反応しない」といったSwitc[…続きを読む]

初代3DSのタッチパネル交換「隠しネジ」がある

2011年2月に発売され、全世界で約2600万台が販売された初代3DS。探せば新品同様の中古3DSも見つかりますが、苦楽を共にした愛用の3DSを蘇らせたいという人も多いでしょう。10年の時を経[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]