ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

LUMIXデジカメが大幅機能アップする裏ファーム

パナソニックのミラーレスカメラ「LUMIX」といえば、動画撮影に最適なカメラとして有名です。現在では4K・HDR撮影が可能な高機能タイプも登場していますが、非常に高価で中古でも手を出しづらいの[…続きを読む]

ソニー低価格ラジオは2週間近く連続受信が可能

ソニー製ラジオの中で「ICF-P26」は最も低価格帯の製品で、これぞラジオといった感じの無骨なスタイル。操作部分は必要最小限。選局・音量・電源の3つしかありません。本来、ラジオはこういうものと[…続きを読む]

イヤホン出力の音がイイ感じの肩のせスピーカー

「技適」とは、電波法令で定めている技術基準に適合している無線機であることを証明するもの。技適マークが付いていない無線機器を日本国内で使用すると、違法になる恐れがあります。そこで「技適無し製品は[…続きを読む]

防災に最適なLEDライト搭載のポケットラジオ

LEDライト付きのポケットラジオ「TY-SPR4」は、東芝エルイートレーディングの最新モデル。旧モデルの黒やシルバーといったオジサマ向きな色合いから一転、華やかなパールホワイトへと開花しました[…続きを読む]

ケルヒャー高圧洗浄機は意外に水道代を節約する

イエロー&ブラックでいかにもドイツ生まれといった感じの軽やかなカラーリング(逆に業務用製品はグレーで統一)とは裏腹に、超強力な水圧で高圧洗浄機の代名詞ともなっている「ケルヒャー」。「K3」を長[…続きを読む]

隠しコマンドでテトリスが遊べるクルマがある?

スマホや家電に隠しコマンドがあるのはよく知られていますが、実はクルマにも存在します。隠しコマンドでメンテナンスモードに入ると、車両の状態をチェックできたりするのです。そして、メンテナンスモード[…続きを読む]



自分のデジタルカメラのシャッター回数を調べる

デジタルカメラを購入してからしばらく使っていると、シャッター回数がどのぐらいか気になるところ。シャッターユニットはデジタルカメラの中で唯一大きく稼働する箇所で、寿命があるからです。そこで、自分[…続きを読む]

DVD隠し特典で見られる「呪いのビデオ完全版」

DVDやBlu-rayといった市販の映像ソフトで楽しみなのが、特定の操作で視聴できるようになる「隠し特典」でしょう。隠し特典とは、DVDやBlu-rayで決められた場面で特定のコマンドを入力す[…続きを読む]

ラジオの受信感度がアップするお手軽アンテナ術

室内でラジオを使っていて、ノイズが多くて聞こえづらい時はラジオを窓ぎわに持っていきます。さらに、AMラジオであればラジオ本体を左右に回すことで感度よく聞こえるはず。FMラジオの場合は、伸ばした[…続きを読む]

激安2万円のWin10パソコンをパワーアップする

ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」で販売されている格安PC「ジブン専用PC&タブレット3」は、2万円ほどでWindows10搭載とお値打ち感が話題です。現在、一部店舗で品[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]