捨てアドなら海外動画サイトへの会員登録も安心
海外の動画サイトには会員登録しないと視聴できないサービスもあります。しかし、自分がふだん使っているメールアドレスで登録するのはちょっと不安。海外からの迷惑メールが増えるなど心配の種は尽きません。そんな時に便利なのが「捨てアド」サービスです。捨てアドを活用して安全に会員登録しましょう。

捨てアドで簡単にメールアドレス
海外の動画共有サイトなどに自分のメールアドレスを登録するのは不安なもの。それが少し怪しいサイトとなれば、ふだん使いのメールアドレスで登録するのはちょっと気が引けるところでしょう。
そこで利用したいのが、いわゆる「捨てアド」。捨てアドとは、簡単に新規のメールアドレスが無料で作成できて、一定期間メールを送受信できるサービスです。試しに会員登録する時などに使えます。
そして、捨てアドを利用するなら「ワンタイムメール」が簡単。ワンタイムメールでのメールアドレスの作成はワンクリックで済みます。受信したメールはサイト上で確認可能。受信だけでなく送信や返信もできます。
1週間有効の捨てアドが発効される
ワンタイムメールで捨てアドを作る方法は、サイトにアクセスしたら「今すぐ利用する」をクリック。すると、1週間有効の捨てアドが発行されます。捨てアドが作成されたら、そのメールアドレスをコピーして会員登録などに使うだけです。
このほか、海外動画サイトへ会員登録せずに利用するという方法もあります。「共有アカウント」というサービスを利用するのです。他人とアカウントを共有することで、海外動画サイトへの登録せずにログインできるようになります。
「BugMeNot」は会員制サイトのアカウントを共有しているサービス。URLを入力すると、共有アカウントが表示されます。共有アカウントが見つかれば、会員登録せずに共有アカウントでログインできるのです。
■「捨てアド」おすすめ記事
捨てアドをGmailとYahoo!メールで作る方法
Gmailのアドレス追加が無限にできるエイリアス
捨てアド代わりにGmailのエイリアスを活用する
ワンタイムメールで捨てアドを作って安全に登録
スマホで使える捨てアドサービスは利用期限なし
■「アカウント」おすすめ記事
ニコニコ動画をアカウントなしで視聴する方法
LINE新規登録に2台持ちガラケーでアカウント開設
LINEアカウントが匿名で作れる「Travel SIM」
パスワード表示ソフトでアカウント情報が丸見え
Twitterアカウント乗っ取りに遭わない注意点

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
- DJ-X100ファームアップで感度向上したAMモード - 2025年4月1日
- ノンキャリア警察官もキャリアも希望する警務部 - 2025年4月1日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

iPhone標準メールアプリでリマインダー登録する

iPhone標準メールアプリで誤送信を取り消す方法

迷惑メール&詐欺メールの最新トレンドと対処法

Amazon詐欺メールかどうかを確実に見分ける方法
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]