Amazonでお買い物した代金をSuicaで支払う方法
交通費の支払いのみならず、コンビニでの買い物でも活用されて、すっかり生活に定着している「Suica」。しかし、Suicaにはまだまだ便利な機能やお得な特典を利用できるチャンスがあります。生活の質を底上げしてくれそうな知られざる活用術で、Suicaのポテンシャルを最大限に活かしましょう。

AmazonのメールでモバイルSuica選択
Amazonでは、一部のマーケットプレイス商品でのお買物の代金を、iPhoneの「Suica」とAndroidの「モバイルSuica」で支払えます。まずは支払い方法の選択画面で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選び、注文を確定してください。
あとは出品者から届く支払い手続きの案内がメールで「モバイルSuica」を選択して、支払い手続きをすればOK。スマホ版Suicaでの買い物代金は、Suicaのチャージ上限である2万円までとなります。
Amazonでお買い物した代金をSuicaで支払う具体的な方法は、メールで送られてきたURLにアクセスして、「モバイルSuica」を選択。Suiaアプリから支払い手続きをすることになります。
Amazonギフト券やSuicaに交換可能
海外旅行で使い切れなかった外貨をSuicaに交換できるサービスもあります。両替は基本的に紙幣が対象なので、どうしても外国コインは持て余しがち。そんな時は余ったコインを「ポケットチェンジ」でSuicaに交換できるのです。
ポケットチェンジのマシンは空港や駅など全国30か所に設置。米ドル・ユーロ・中国元など10通貨の外国コインや外国紙幣を投入すると、その場ですぐに電子マネーやAmazonギフト券に交換可能です。個人情報などの入力は不要で、その場ですぐにチャージが完了します。
なお、香港ドルやタイバーツ、台湾ドル、シンガポールドル、ベトナムドンは紙幣のみ対応しています。このほか、一部のマイナーな紙幣や小額の紙幣には対応していない場合があります。
■「交通系ICカード」おすすめ記事
タイトル バス利用で勝手にポイント還元「バス特」とは?
Suicaは何のカードでチャージするのが一番お得?
Suica付きビューカードで一番お得なのはどれ?
東日本以外でもビックカメラSuicaカード最強説
Suicaで新幹線に乗る方法はどれが一番おトク?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- カプセルトイの定番が道路交通ミニチュアセット - 2023年1月30日
- 闇バイト「たたき」ほか犯罪にまつわる警察用語集 - 2023年1月30日
- ツイートにリプライしてTwitter動画を保存する? - 2023年1月29日
- NHK受信料を滞納している世帯は100万件以上? - 2023年1月29日
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日