メルカリ転売で気になる最新トレンドをチェック
今や一大マーケットに成長したフリマアプリ「メルカリ」。今最も人が集まるアプリであると同時に、今最も転売で“稼げる”アプリでもあります。多くの転売業者が撤退しているメルカリは、小遣い稼ぎでちょっと転売してみたい人にとっては絶好のチャンス。気になる最新トレンドをチェックしておきましょう。

メルカリの「月イチ払い」サービス
2017年6月からメルカリで試験的に導入されたのが、購入した商品の代金をまとめて翌月に支払える「月イチ払い」サービス。単価の安い商品を月に何度も購入するようなユーザーにとっては入金の手間が減るというわけです。
さらに「手元に現金は無いけど商品が欲しい」というユーザーにとっても有用なサービスです。メルカリでの商品購入を促す効果が期待できることから、転売ヤーにとってもメリット大のサービスでしょう。
2017年7月から導入された「メルカリチャンネル」は、出品者がライブ動画配信で商品を紹介できるというサービスです。ユーザーは、その配信動画を見ながら、コメントで直接出品者に質問したり、配信画面から商品を購入できます。
メルカリ出品者のフォロワーが増
メルカリユーザーは、まるでスマホ上でテレビショッピングのように買い物ができるため、商品だけでなく出品者に対するフォロワーも増えているとか。転売ヤーも利用価値の高いサービスといえます。
2017年6月22日、メルカリは最大5万4,180人分の個人情報が流出した可能性があると発表しました。公式サイトに「Web版のメルカリにおける個人情報流出に関するお詫びとご報告」が掲載されています。
流出した可能性があるのは利用者の住所・氏名・メールアドレス・銀行口座番号・クレジットカードの下4ケタと有効期限などで、原因は不正アクセスなどではなくメルカリ側の設定ミスとのことです。
■「メルカリ転売」おすすめ記事
Amazon定期便で仕入れメルカリでバラ売り転売
■「メルカリ」おすすめ記事
トラブルが急増するメルカリ詐欺3つの手口とは
■「転売」おすすめ記事
転売の販売先は手数料で選ぶとAmazonかヤフオク
転売ヤー「空売り」は出費も在庫もゼロで儲かる
転売で欠かせない価格調査ツールで相場を調べる
転売するなら月額無料のフリマアプリが狙い目
転売なら一番簡単に利益が出る家電アウトレット
加熱式タバコ「アイコス」を確実に入手して転売

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ABEMA(アベマ)は無料が基本なので使わないと損 - 2023年3月21日
- JALのマイル&ステイタスの二重取りテクニック - 2023年3月20日
- TS抜きチューナーでNHK受信料拒否テレビを製作 - 2023年3月20日
- バス無線から聞こえる街中のアクシデントとは? - 2023年3月20日
- Androidロック強制解除ツールをテストした結果 - 2023年3月19日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ダイソー転売で人気が高い手芸アイテム相場価格

100均転売でローリスクで高く売れるアイテムは?

転売ヤーを爆死させたウソ情報と偽装工作とは?

ダイソー転売で横行する売れたら仕入れる裏ワザ
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]