「Apple IDがロック」フィッシングメール注意点
フィッシングメールの語源は「釣り」で、獲物は「金」や「情報」。メールに書かれたリンク先に飛ぶと、有名企業の公式サイトソックリのページが出現。あれよあれよという間に情報を吸い取られます。中でもよく見かけるのが「Apple IDがロック」というフィッシングメール。その最新事情に迫ります。

フィッシングメールは精神的な動揺
Appleをかたり、個人情報をすべてぶっこ抜こうとする典型的なパターンが「Apple IDがロックされています」というフィッシングメールです。まずは「24時間以内に対応しないと、アカウントがロックされる」という文言で焦らせます。
精神的な動揺で判断が鈍って「ログインID」と「パスワード」を入力した時点で、「いつでも第三者が自分のApple IDにログインできてしまう状態になってしまった状態」、すなわち「いつでも乗っ取られる状態」になったということです。
住所や電話番号、さらにクレジットカード情報を入力することにより「いつでも第三者が自分になりすましてクレジットカードを使えてしまう」状態になります。シンプルながら、最もひっかかりやすいパターンなので注意した方がよいでしょう。
Appleサポートからのメールは「◯◯◯◯様」と個人名が明記されます。それが無い時点でフィッシングメールを疑わなければなりません。「アカウント確認」などのリンク先を確認してみると、怪しいURLが出てくるはずです。
フィッシングメールをよく観察する
似たようなフィッシングメールに「楽天カードからのお知らせ」も存在。こちらは楽天をかたるパターン。それも、楽天市場ではなく「楽天カード」からのお知らせで「ご請求予定金額のご案内→お客様のご請求金額のご確認はコチラ」という流れでリンクを踏ませるのです。
そのままウイルスがダウンロードされるパターンもあれば、Appleのフィッシングメールと同じくニセ楽天サイトに誘導して「ログインID」と「パスワード」を入力させるパターンもあります。
メールアドレスが楽天と同じだったりするので「本物か?」と思いがちですが、「宛先が自分以外にも複数登録されている」「通常はHTMLメールなのに、なぜかテキストメール」などが注意点。よく観察すれば偽物と判別できます。
■「フィッシング」おすすめ記事
フィッシング詐欺の手口を知っておいて損はない
フィッシング詐欺に遭わないための対策とは?
■「詐欺」おすすめ記事
巧妙化するワンクリック詐欺の最新手口と対処法
ワンクリック詐欺は無視!契約は成立していない
詐欺の手口は時代の変化とともに進化してきた
ワンクリック詐欺で悪質なのは心理的圧迫の手口
ワンクリック詐欺は無視するのが何よりの対策
偽セキュリティソフト詐欺に遭わない防衛策とは
LINEで詐欺に遭わないために気をつけること4つ
トラブルが急増するメルカリ詐欺3つの手口とは

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

iPhone標準メールアプリでリマインダー登録する

iPhone標準メールアプリで誤送信を取り消す方法

わずか千円「LEDフィッシンググローブ」が便利

NHKを装ったフィッシングメールの気になる中身
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]