消せるボールペンによる改ざんを見抜く方法とは
ボールペンは消えない…という長年の常識を見事に覆した「消せるボールペン」。付属のラバーでこすることでインクが消えるという画期的なアイテムで、今や1人1本、いや1人2~3本持っているといっても過言ではないはずです。そんな消せるボールペンで消した跡をこっそり見る方法を見ていきましょう。

消せるボールペンは温度変化で透明
消せるボールペンは、実際は書いた文字が消えるわけではありません。温度変化で透明/不透明になるインクを使用。専用ラバーでこすると温度が上昇して、文字が消えるように見えているのです。
この性質を利用すれば、消せるボールペンによる文書の改ざんは見破ることが可能。それが冷やして見破る方法です。65度以上でインクが透明になる消せるボールペンは、マイナス20度で色が復活するようにできています。
このため、消せるボールペンで書かれた文書をジップロックなどに入れて冷凍庫に10~20分保管すれば、改ざんされた文字が復活するのです。これで消せるボールペンで消した跡を確認することができます。
消せるボールペンは冷凍庫で復活
そこで、消せるボールペンの元祖であるパイロットの「フリクションボール」で実験してみました。消せるボールペンで書いた文字は、付属のラバーで擦ると摩擦熱でインクが消えます。ちなみに、65度以上でインクが透明になるフリクションは、ドライヤーの熱風ならすぐに消すことが可能です。
ここで、消せるボールペンの使用が疑われる文書を、ジップロックに入れてマイナス20度以下の冷凍庫で10分以上保管してみます。すると、冷凍庫に10分保管すると消された文字が復活したのです。
実際に冷凍庫から取り出すと、消された文字が復活していました。いったん復活した消せるボールペンで書かれた文字は、65度以上まではそのまま残っています。
■「消せるボールペン」おすすめ記事
消せるボールペン比較!改ざんに使われるのは?
消せるボールペンによる改ざんを見破る方法
■「ボールペン」おすすめ記事
世界に誇る油性ボールペンがジェットストリーム
モバイルバッテリーのおすすめはボールペン型
ボイスレコーダーおすすめは使えるボールペン型
■「文房具」おすすめ記事
100均の文房具で見つけた掘り出し物カタログ
100均で売っているそっくり文房具を集めてみた
定規や分度器など12機能が詰まった万能アプリ
不動産業界で使われるメートル単位の定規アプリ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 痴漢撃退だけじゃない「デジポリス」の便利機能 - 2023年2月8日
- ブルーインパルス搭乗体験ができる自衛隊アプリ - 2023年2月8日
- Twitterアカウント乗っ取り防止「2要素認証」とは - 2023年2月7日
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日