新型オービスは生活道路で速度取り締まりも可能
無人式の自動速度取り締まり装置であるオービスは、高速道路や幹線道路に固定されているため場所が容易に把握可能。一方で、生活道路での交通事故が後を絶たないという現状もあります。この事態を打開するために登場したのが、新型の「移動式オービスiM」です。

新型オービスは生活道路へ設置する
新型オービスは、海外製取り締まり機を国内メーカーが改良した固定式・半可搬式・可搬式の3タイプ。コンパクトなため、これまで装置の設置やネズミ捕りの実施が不可能だった場所でも取り締まりができるようになります。
このうち固定式の「移動式オービスiM」が2016年3月、埼玉と岐阜の一般道に設置されました。固定されているが移動は容易で、生活道路などへの設置が目的です。ドップラーレーダーで計測し、ライトや音声で警告します。
この新型オービスは上段がフラッシュ、中段がレーダー、下部がカメラという構成。縦に走る白い線がワーニングライトです。「クルマに注意して下さい」と歩行者に注意を促し、違反車両を撮影します。
可搬式の新型オービスは三脚で使用
新型オービスのベースはスウェーデン・Sensys Gatso Groupの「SWSS(Speed Warning Safety System」。沖電気工業が取り扱い、国内向けに改良しています。サイズ/重さは35W×78H×44Dcm/50kgです。
半可搬式の移動式オービスは、バッテリーを内蔵した台座の上に感知部を搭載するという形状。潜水艦の潜望鏡そっくりの感知部は、手動で上下に伸縮する仕組みです。画像記録の確認や保存は、付属のメンテナンスPCで行います。
可搬式の新型オービスは、ストロボと感知部をそれぞれ三脚に載せて使用するタイプ。分解して持ち運べるのが特徴です。また、ストロボと感知部が一体になって、三脚に乗せて使用するタイプも報告されています。
■「オービス」おすすめ記事
ループコイル式オービスを目視確認するのは困難
Hシステム見極めポイント「はんぺんアンテナ」
オービスの速度違反は車線をまたぐと測定不能?
新型オービスの登場で変わる速度取り締まり対策
オービス検知アプリは新型オービスにもすぐ対応
カーナビアプリは実録オービスPROで完成する
移動式オービスiMはレーダーで車速を計測する
オービスの種類と特徴はしっかり頭に入れておく
レーダー探知機のおすすめを比較テストで選ぶ
レーダー式オービスは昔ながらの取り締まり装置

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
- nasneお引越しダビングアプリで番組ごとに移行 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

新型オービス対応レーダー探知機の最新2モデル

ネズミ捕りや移動式オービスもわかる検知アプリ
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]