覆面パトカーの赤色灯がマグネット式なら捜査用
覆面パトカーとひと口にいっても、交通パトカーと捜査用パトカーに大きく分けられます。交通パトカーの覆面パトカーは交通取り締まりがおもな目的である一方、捜査用の覆面パトカーは交通取り締まりは行いません。ここでは捜査用の覆面パトカーの見分け方を紹介しましょう。覆面パトカーの赤色灯がマグネット式なら捜査用です。

覆面パトカーの赤色灯が天井から出現
刑事たちが使う捜査用の覆面パトカーは、正式には「私服用セダン型無線車」と呼ばれます。捜査用の覆面パトカーは刑事たちの“足”なので、交通取り締まりは行いません。
捜査用の覆面パトカーの特徴は、車種がトヨタ・アリオンやスズキ・キザシといったマイナーな車種が多いこと。覆面パトカーはどちらかというと一般車に紛れ込むことが大切だからでしょう。
ただし、トヨタ・マークXや日産・スカイラインといった交通取締り用の覆面パトカーと同じ車種を、捜査用の覆面パトカーとして導入している警察本部もあります。こういったケースは覆面パトカーを見極める眼力が必要。交通取締り用の覆面パトカーの赤色灯は、反転式と呼ばれる天井のフタから現れるタイプです。
覆面パトカーの赤色灯がマグネット式
捜査用の覆面パトカーはグリル内に前面警光灯を装備せず、マグネット式の赤色灯を車内から手でルーフに載せるのが特徴。捜査用の覆面パトカーは助手席側から載せる場合が多いので、左側に寄ることになります。
捜査用の覆面パトカーは緊急時は電源コードをバタつかせながら走ることがほとんど。電源コードがしっかりと固定している覆面パトカーはレアケースといえるでしょう。
なお、警視庁管内に生息するトヨタ・ハイエースには、交通課配備の覆面パトカーがあります。単なる輸送車ではなく、覆面パトカーとしてスピード以外の交通違反をガンガン取り締まってくるとか。赤色灯を常時おでこに付けていますが、乗用車のルームミラーには映りにくく、車種ゆえに秘匿性が極めて高い覆面パトカーといえるでしょう。
■「覆面パトカー」おすすめ記事
覆面パトカーの見分け方はルーフ上にあるフタ
覆面パトカーでもマグネット式赤色灯なら捜査用
覆面パトカーが張り込みに使われることはない
覆面パトカーの見分け方は追い抜くクルマの車内
覆面パトカーは大型トラックの前で身を潜める
覆面パトカーの見分け方「ユーロアンテナ」とは
■「パトカー」おすすめ記事
パトカーは自動車警ら隊と所轄で違っている
パトカーの見分け方!同じ車種でまったく違う!!
■「取り締まり」おすすめ記事
駐車禁止を警察が取り締まれない「植え込み」
駐禁をとられても警察に出頭する必要はない

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- dポイント投資なら株価下落でも利益が出せる? - 2023年5月30日
- 民放キー局でYouTube公式の充実度No.1はテレ東 - 2023年5月30日
- 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影 - 2023年5月29日
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
- セブンイレブン発泡酒はサントリー製造で2割安 - 2023年5月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

パトカーとは?種類や緊急走行時のサイレン音も解説

機動捜査隊の面パトはなぜマイナー車種ばかり?

職質のプロ「自ら隊パトカー」昇降装置ある理由

交通違反の取り締まりを専門とするパトカーとは
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]