LINEで誤送信しないために背景を変える方法
LINEでありがちなのが誤送信。トークルームを間違えてメッセージ送信してしまって、グループの内緒話が漏れてしまって…などという経験は誰にもあるでしょう。LINEのトークルームは背景デザインの設定を変更することができます。LINEで誤送信しないために背景を変えておくのが得策です。

LINEの誤送信を直感的に防げる
さっそく、トークルームの「背景デザイン」を変更する方法を見ていきましょう。該当のトークルームを開いたら、右上の矢印アイコンをタップしてメニューを表示。「設定」を選択します。
すると「トーク設定」画面になるので、ここで「背景デザイン」をタップ。続いて「デザインを選択」を選んで、好みのデザインを選ぶだけです。画面下部にある「LINE DECO」では、無料・有料の壁紙を配信しています。
また「背景デザイン」を選んだあとに「写真を撮影」もしくは「アルバム」を選べば、自分で撮影した写真を使うことが可能。写真を使えば、LINEの誤送信を直感的に防ぐことができるでしょう。
LINEの誤送信を防ぐルーム整理
トークルームの「背景デザイン」を変更する方法で、ふだん使っているトークルームの背景をそれぞれ違う写真やデザインに変えておけば設定は完了。視覚的にLINEの誤送信を防止できます。
LINEの誤送信を防ぐために、増えすぎたトークルームを整理するのも有効です。まずはよく使うトークルームをピン留めして、上位に表示する機能を利用しましょう。また、不要なトークルームは削除したり、非表示にすればスッキリします。
LINEの誤送信防止によく利用するトークルームを上位に表示するには、トーク画面で使用頻度の高いトークルームを選択。右にスワイプしてピンボタンをタップします。これで受信時間などに関わらず、常に上位に表示されるようになるのです。なお、トークルームを左にスワイプすれば「非表示」か「削除」を選べます。
■「LINE」おすすめ記事
LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策
LINEのトーク履歴を検索して目的の会話を探す
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴
今さら聞けないLINE既読にならない読み方4つ
LINEふるふる機能で知らない人と知り合う
LINEのセキュリティを上げるための6つの設定
LINE新規登録に2台持ちガラケーでアカウント開設
LINEブロックを確認するスタンプのプレゼント
LINEがブロックされているかを確認する方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日
- 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選 - 2023年2月5日