もうすぐ終了!LINEレシートでポイントが貯まる
「LINEレシート」は、レシートを撮影して送るだけでLINEで簡単に支出監理ができるサービス。5月31日まではキャンペーン中で、レシート1枚につきLINEポイント1Pをもれなくプレゼント。まさにゴミをお金に換えられるキャンペーン中です。レシートの内容は自動解析して記録してくれるので、家計簿を付ける手間も減らせます。

LINEレシートでキャンペーン実施中
「LINEレシート」は、レシートをカメラで撮影して登録するだけで、簡単に家計簿が付けられるサービス。撮影したレシートは自動解析して内容を仕分けしてくれるので、支出を管理しやすいのです。
しかも、現在は5月31日までキャンペーン実施中で、レシート1枚につきLINEポイント1Pを付与。1日5枚まで毎日最大LINEポイント5Pがもらえるのです。
LINEレシートは、基本的にAppStoreやGoogle Playからインストール不要で、LINEのホーム画面の「サービス」をタップしたサービス一覧から、フィナンシャルの項目にあるLINEレシートを選択すればOKです。
LINEレシートは撮影すると自動認識
また、LINEレシートは「ウォレット」内の「レシート」からレシートを開くことも可能。「レシートを撮影する」をタップして、レシートを撮影するだけです。
すると、レシートの内容を自動認識して解析してくれます。解析された項目や価格に問題がなければそのまま登録。内容については、あとから修正・削除することもできます。
LINEレシートで「利用レポート」を開けば、その月の支出合計額や、食費・交通費・日用品…といった支出の分析も見ることが可能。家計簿としてそのまま使えるので、節約にもつながります。
■「LINE」おすすめ記事
LINEブロック確認方法はiPhoneとAndroidで違う?
LINE既読つけない機内モード未読の方法に落とし穴
LINEブロック確認の裏ワザとブロックされた相手に電話する方法
LINEのリアクションを削除する方法「再選択」の裏ワザ
LINEサブ垢の電話番号なしの作り方ほか4パターン
ラインで既読にならないメッセージ確認方法は4つある
LINEで年齢確認しないと使えない3つの機能とは
LINE友達の名前変更は通知アリ?元に戻す方法は?
LINEのホーム画面にあったタイムラインはどこ行った?
LINE本人確認でiPad版やPC版にログインするやり方

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ReaSnow S1はアンチリコイルやマクロ機能を搭載 - 2025年5月19日
- ダイソー充電器で過放電エネループが復活する理由 - 2025年5月19日
- 旧ツイッターを「裏垢」で検索して見られる画像 - 2025年5月19日
- 瞬時に音の種類を判別してくれるAI見守りカメラ - 2025年5月18日
- 職質で警察官が自転車の防犯登録を確認する理由 - 2025年5月18日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

レシート買取アプリでポイント三重取りする方法

投資信託を月千円から積み立てられるスマホ証券

LINEトークの位置情報で待ち合わせ場所を共有

LINEの文字認識機能で写真内の文字をテキスト化
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]