ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ラジオ

AMラジオ廃止でもなぜNHKはAM放送を続けるのか

AMラジオの送信には高さ100m以上の巨大なアンテナが使われることがあります。これは、AMラジオが「中波」を利用するためですが、維持コストがかかるため民放ラジオ局はAMラジオを廃止してより高い[…続きを読む]

改正NHK経営計画でAMラジオ廃止の記載が消えた

10月から値下げされるNHK受信料の金額を含む、NHK経営計画の改正案は1月10日に正式に決まりました。ところが、発表された新NHK経営計画のなかには、改正前に盛り込まれていたAMラジオを1波[…続きを読む]

2028年のAMラジオ廃止でNHKのラジオはどうなる?

2014年から本格的に始まった民放AMラジオをFMラジオで同時送信するFM補完放送は、対応ラジオが増えたこともありFMでAMラジオ放送を聞く人が増えています。このため、AMラジオを廃止しFM1[…続きを読む]

NHKラジオ受信料でFM放送が対象外にされた理由

NHK受信契約は、NHKのテレビ放送を受信できる機器を設置すると結ぶ必要があるというのが現在のルールで、ラジオについては受信契約の対象外です。しかし、かつてはラジオにも受信契約が必要で、AMラ[…続きを読む]

NHK受信料を自宅と車で昔は別々に支払っていた

NHK受信契約は、自宅にテレビがない場合もテレビが映るカーナビがある自家用車を持つと結ぶ必要が出てきます。とはいえ、自宅でNHK受信契約を結んでいれば自家用車も同じ世帯扱いになり追加契約は不要[…続きを読む]

かつてNHK受信料は「ラジオ」にも必要だった?

NHK受信料は「テレビ放送が映る機器を設置する人がNHKと受信契約を結び支払う」という仕組みになっています。しかし、テレビ放送が始まる以前だけでなく、テレビ放送が開始してしばらくはラジオ所有者[…続きを読む]



NHKラジオ語学講座の録音&再生に便利なアプリ

ラジオ番組の多くは、仕事中やクルマの運転中にながら聞きができるプログラムになっています。しかし、NHKラジオ第2の『ラジオ英会話』のような語学講座は、番組を録音して繰り返し聞き直すことが効果的[…続きを読む]

遠距離受信に最適なラジオに「D-808」選ぶ理由

国内のAM/FMラジオ局を遠距離受信するために適しているラジオは、感度などの基本性能はもちろんですが「周波数はデジタル表示」「軽量コンパクト」「実勢価格1万円前後まで」の要素を満たす機種になり[…続きを読む]

radikoで聴けないNHKラジオをスマホで楽しむ方法

「radiko(ラジコ)」は、言わずと知れたパソコンやスマホで無料でラジオが聴けるサービス。 放送後1週間はオンデマンドで楽しめる「タイムフリー」と、月額350円のプレミアム会員ならエリア外の[…続きを読む]

FMラジオで隣接周波数によるカブリを避ける方法

FMラジオ遠距離受信を長野県東筑摩郡麻績村にある三峯山で行いました。三峯山は標高1131mですが、聖高原スキー場のリフトが通年、山頂まで通じているため、受信機材を抱えてのアプローチも可能。FM[…続きを読む]


オススメ記事

盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]