アプリ
GPSや各種センサーなどを搭載するスマートフォンは、非常に多機能な小型カメラにもなります。専用アプリを利用すれば、手持ちの古いスマホを監視カメラとして再活用できるのです。そこで、スマホを監視カ[…続きを読む]
スマホのロック機能を過信してはいけません。何らかの方法でロックが解除され、不正利用される可能性はゼロではないでしょう。そこで、絶対に他人に見られたくない写真は、専用アプリを使って特別な場所に隠[…続きを読む]
毎年のように新モデルがリリースされるスマホシーンでは、買い替えまでの平均期間は3~4年といわれています。これはバッテリーの劣化や各種機能が最新のものに対応できなくなることが原因でしょう。とはい[…続きを読む]
スマホにインストールすることで、遠隔操作で位置情報を取得したりさまざまな操作ができる「監視アプリ」は、他人に勝手にインストールされてしまうとプライバシーが筒抜けになってしまいます。しかも、監視[…続きを読む]
「JAPAN PODCAST AWARDS」の開催でますますの盛り上がりを見せているポッドキャスト。ニュースにバラエティ、英会話など、さまざまな番組を無料で楽しめます。ポッドキャストが楽しめる[…続きを読む]
セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンといった大手コンビニチェーンには、割引&無料クーポンやキャンペーン情報などを配信する公式アプリがあります。コンビニで頻繁に買い物をする人ならこれらの[…続きを読む]
iPhoneの「ショートカット」アプリは、iOS13からの標準アプリ。複数の操作をひとまとめにして実行し、作業を効率化してくれます。基本的なショートカットはあらかじめ用意されていますが、ショー[…続きを読む]
iPhoneの「ショートカット」アプリは、複数の操作をひとまとめにして実行し、作業を効率化してくれるもので、iOS13から標準アプリになりました。それでもあまり活用されていないのは、ユーザーに[…続きを読む]
スマホに「スパイアプリ」がインストールされていると、自分の居場所が特定されるだけでなく、盗聴や盗撮される危険もあります。そもそもスパイアプリは、スマホの紛失・盗難時に位置情報の取得やスマホのロ[…続きを読む]
家族や友だちの居場所がリアルタイムで分かる「位置情報共有アプリ」が人気です。とはいえ、待ち合わせや安否確認には便利ですが、現在地が垂れ流しになるため位置情報共有アプリは使い方次第では非常に危険[…続きを読む]
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]